お財布と心が笑顔になる家事代行・家政婦「CaSy(カジー)」
お問い合わせ
家事代行求人 TOP
  1. CaSy TOP
  2. お掃除辞典
  3. キッチン
  4. シンクの掃除

お掃除辞典シンクの掃除

お掃除ターゲット

キッチンシンクにはどのような汚れがつき易いか
キッチンの中でもシンクは調理しなくても家事で水を使うことで汚れる場所であり、掃除を怠ると途端にキッチン全体がくすんで不潔な印象を与える場所でもあります。
ステンレス製のシンクが一般的で、夕食後にスポンジやブラシなどでこすっておくことで、軽微な汚れは簡単に落ちるので、実は掃除しやすいのですが、その手間をかけずにいると、水垢や水滴の跡が残り、そこに野菜をゆでた時にお鍋に着くアクのように汚れが上乗せされ汚れが蓄積していきます。
そうなると、柔らかなスポンジでは簡単に汚れは落ちませんし、クレンザーや重曹などを使ってひと手間かける必要があります。また、カランの付け根の水垢は頑固で、クレンザーを使っても落ちにくい厄介な箇所です。
そして、排水溝も定期的に掃除しないと、水垢や油分によるぬめりで悪臭の発生源になりかねません。

必要な道具、掃除方法や手順

キッチンシンクを掃除するときにあると便利なグッズとは
キッチンシンクを掃除する際には、手順を踏み効率のよい方法をおさえておきましょう。
手順良く掃除するためにもいくつかのグッズを用意しましょう。必須はゴム手袋と歯ブラシ、目の粗くシンクを傷つけないと表記してあるタイプのスポンジやブラシです。
自然派が好みで排水にも気を付けているご家庭ならば、お酢系のスプレータイプの洗剤のほか、重曹やセスキ炭酸ソーダなど100円ショップでも取扱いのある安全な化学化合物が便利で、汚れが落ちればいいというご家庭はクレンザーを使いましょう。調理台、カラン周り、シンク内、排水溝の順に掃除をしていきます。

掃除のコツやワンポイント

シンクをピカピカにするには毎日のひと手間
まずシンク周りの調理台ですが、くすみや水垢のある箇所を中心に磨いていきましょう。
洗剤を使うほどでなければ、洗剤なしでも汚れが落ちるタイプのスポンジを使ってこするように拭くだけでも綺麗になります。続いてカランの根本にクレンザーや練った重曹などを塗布しておき、シンク内を流すまで放置し、シンク内は好みの洗剤をスプレーしてこすり洗いをしますが、頑固な水垢には練った重曹やクレンザーなどその場にとどまる形状の洗剤が有効です。
洗い流す際にカランの根本も歯ブラシでこすり、最後に排水溝の中のぬめりを歯ブラシを使って洗い流します。時短掃除のコツは、最後に調理した後にシンク内をブラシやスポンジで軽く洗い流しておくことですが、難しいご家庭は週に1回を目安に掃除しましょう。
ページトップ