お財布と心が笑顔になる家事代行・家政婦「CaSy(カジー)」
お問い合わせ
家事代行求人 TOP
  1. CaSy TOP
  2. メディア掲載一覧
  3. 19ページ目

メディア掲載一覧

テレビ朝日「スーパーJチャンネル」でCaSyキャストがおせちリメイク料理レシピを紹介しました

1月5日放送ののテレビ朝日「スーパーJチャンネル」でCaSyキャストが余りがちなおせちのリメイク料理レシピを紹介しました。
放送内容の閲覧はこちら↓↓

また、「CaSyジャーナル」の記事では詳しいレシピを掲載しています↓↓

『女性セブン』の「窓の大掃除」記事をCaSyキャストが監修しました

『女性セブン』(12/20発売)の「大人の家庭科 超基本のき!」のコーナーでCaSyキャストが窓の大掃除方法を監修しました。

年末の時期に重宝する、ムラをつくらない窓掃除情報が掲載されています。

bizmom冬春号にCaSyのお客様2人が紹介されました

bizmom冬春号に、家事の時短のためにCaSyをご利用されているお客様2人が紹介されています。

「女性自身」でCaSyキャストが100円ショップの便利雑貨を紹介しています

女性自身(12/4発売)の「100円ショップの便利雑貨BEST60!」で、家事のエキスパートとしてCaSyキャストがたくさんの100円ショップグッズを紹介しています。

掃除編の第1位は、CaSyキャストが必携している、ダイソー「マイクロファイバー厚手雑巾」に決定しました。

朝日新聞社「telling,」に夫の家事リテラシーアップ講座全3回の模様が掲載されています

朝日新聞社が運営するメディア「telling,」に、夫の家事リテラシーアップ講座【お風呂掃除編】【キッチン掃除編】

【洗濯編】の記事が掲載されています。

CaSyキャストが、共働きご夫婦のご主人に家事スキルを伝授する模様を取材していただきました。

集英社WEBメディア「LEE 」の人気連載コラムでCaSyが取り上げられました

集英社WEBメディア「LEE」の人気連載コラム【ママの詫び状】の第11回に、CaSyが取り上げられました。
厚労省主催のイクメン企業アワード理解促進部門で特別奨励賞を受賞するきっかけとなった、CaSyキャストによるパパへの家事アドバイスの取り組みについて触れていただきました。

朝日新聞社のWEBメディア「telling,」でCaSyが取り上げられました

朝日新聞社のWEBメディア「telling,」でCaSyが取り上げられました。
CaSyの法人向け福利厚生プランを導入しているビザスク端羽社長やお客様のインタビュー、記者によるお料理代行サービス体験レポートを記事にしていただきました。

家事プレッシャーを手放そう。苦手ならどんどん人に頼んでいい

日経ウーマンオンラインにCaSyのお客様のインタビュー記事が掲載されました

日経ウーマンオンラインに、CaSyをご利用されている働く女性のインタビュー記事が掲載されました。
あらゆる要望に答え、家事技術も教えてくれるので、ずっと使い続けたいとお話していただいています。

散らかったままでOK 家事を上手に外注する方法

イクメン企業アワード2018 表彰式 イベントレポート

株式会社CaSyは、厚生労働省主催の「イクメン企業アワード2018」の理解促進部門(新設)で特別奨励賞を受賞しました。
また10月18日(木)にベルサール半蔵門(東京都千代田区)で開催された表彰式に出席しました。

【左から、イクメンプロジェクト推進委員会座長駒崎弘樹氏、
 当社代表取締役CEO加茂雄一、根本匠厚生労働大臣】


イクメン企業アワード「理解促進部門」は、男性が家事や育児に積極的・日常的に参画することを促す企業の対外的な活動を表彰するために2018年に新設されました。

「週刊朝日」でシニア世代におすすめのサービスとしてCaSyのお料理代行が紹介されました

『週刊朝日』(10/16)の「『80歳の壁』を代行で乗り切る」特集で、お料理代行サービスが紹介されました。
インタビューでは、お料理代行をご利用中のシニア世代のお客様とご家族がメリットを語って下さっています。

AERA.dotにも転載されています。
ページトップ 会員登録(無料)