新米ママも安心! 子育て・育児をしながらできる仕事3選

子どもを産んでも働きたい! そんな気持ちを抱える反面、育休後の復職や、一度仕事をやめてしまい再度仕事に就くことに対して不安を感じているママは多いのではないでしょうか?

今回は、育児も仕事も充実させたいママ必見! 子育てをしながらでもできるおすすめの仕事や、働き方を紹介します。

自分の性格や得意なことを把握して、自分にぴったりの仕事や働き方を探してみましょう。

新人ママは参考にしよう!共働き子育てで大切にするべき時間9選

子育て中のママ、どんな働き方がある?

子育てをしながら働く、と一言で言っても様々な働き方や、就業形態があります。

自分の環境をキャパシティを加味してどんな働き方が自分に最適なのか、しっかり考えることが大切です。

1: 出産前の職場に復帰する

妊娠中から働いていた職場で産休・育休を取得し、その後復帰する、という働き方は、もっともスタンダードな働き方であると考えている人も少なくないですよね。

働き慣れた環境なので、職場の雰囲気や仕事の内容などすでに把握していることが多いのは大きなメリットと言えるでしょう。

今では時短勤務を導入し、お迎えの時間などに対応できる会社も多くなっています。

一方で、やはりこれまで残業などにも柔軟に対応する働き方をしていた場合、これまでと同じスタンスでは働けない、ということにストレスを感じるママも少なくないようです。

そんな時、職場復帰を果たした経験のあるママ曰く「これまでと同じようにいかないのは当たり前、と割り切って働くことが大事」なのだそう。

できるだけストレスを少なくするために、自分の中に柔軟な考え方を身につけることが大切なのですね。

2: パートやアルバイトで働く

出産を機に、仕事を辞めた場合は、まずは出産後はパートやアルバイトとして仕事を始める、というママも多いようです。

曜日や時間の条件を見てから働くことができるのも魅力です。

初めての育児で思いのほかキャパシティが取られ、慣れない環境でフルタイムで働くのは不安……という人はまず週に数回、時間も短く始めてみるのも良いですね。

働けるのであればより長い時間でもOKという職場も多いため、子どもがやや手を離れてきたところでフルタイムに切り替えるなどの対応も柔軟にできる場合が多いようです。

3: 在宅で働く

あまり自分自身が在宅で仕事をする、ということをイメージできないママも多いのではないでしょうか?

しかし、今は家でできる仕事も多く存在しています。

先に話した「出産前の職場に復帰する」というパターンでも、リモートで家で作業するというパターンも最近は多くなっているようです。

育児中に新しく仕事を始める場合、自分自身のペースで子どもを見ながら仕事をできるのがメリットですね。

その代わり、自分自身で仕事量やスケジュールをしっかり管理する必要があります。

子育てと仕事、両立のためにおすすめの職種

それでは、育児と仕事を両立させるためおすすめの仕事はなんなのでしょうか?

ここでは、おすすめの職種を紹介します。

1: 医療事務、営業事務など

ある程度時間や期間によってやることがルーティーンで決まっていることの多い医療事務や営業事務。

しっかりと時間管理を行なって仕事をすることで急な休みやお迎えがあっても対応がしやすいことが多いのが安心ポイントです。

医療事務などは、同じ職場に同一のスキルを持った人が複数人いる場合も多いので、その点も働きやすいポイントかもしれません。

また、営業事務などは、出産前に営業として活躍していたママが出産後にキャリアチェンジするというパターンもあるようです。

2: テレフォンオペレーター

テレフォンオペレーターも子育て中のママにはおすすめの職種です。

テレフォンオペレーターは、勤務時間や曜日の融通が効く職場が多く、服装もカジュアルでOK!

この仕事も職場の中で同じ仕事を担っている人数が複数人いることが多いため、子どもの体調不良などで急なお休みやお迎えにも対応可能な職場が多いのも特徴です。

また、最近はインカムマイクがあれば自宅でも対応可能、という場合も多く、より自分の時間を有意義に使いつつ仕事ができる職場も増えているようです。

3: クラウドライター

クラウドライターは在宅で仕事がしたいママにおすすめの職種。

ライター、と聞くと「私、文章なんて書いたことないし……」と躊躇してしまいますが、ライターと言っても、ごくライトなもので文字数も少ないものから、じっくり書き込むものなど種類はさまざまです。

まずは軽いものから始めたい、という人でも可能な仕事もたくさんありますよ。

また、ライター以外にもクラウドソーシング上では多くの仕事があるので、これまでのデザインやエンジニアのスキルを生かして在宅で働きたい! という人にもおすすめです。

4: ポスティング

自分の自由な時間を使って働く、という点ではポスティングの仕事もおすすめです。

ポスティングとは、郵便受けにデリバリーなどのチラシを投函する仕事です。ポスト1件につき数円と一見単価は安いように見えますが、集合住宅の多い現代、マンションを一軒回るだけでも複数の自宅にチラシを投函することができます。

また、日々の運動不足が気になっている人にとっては一石二鳥ではないでしょうか。

年齢や服装、経験など、募集に関する縛りがなく働けるのも良いですね。

5: 家事代行

家事代行は、普段家で行なっている家事のスキルを使って働くことができる仕事。掃除が料理が得意という人におすすめです。

人の家に伺って仕事をする、というのは一見時間の融通が効かない!? と考えてしまいがちですが、一日2〜3時間と時間が決まっており、基本的には自分の働ける時間と、相手が来て欲しい時間をマッチングさせるため、昼間の時間帯だけ、休日はちょっと遅くまでOKなど自分で時間を決めて働くことができるのも魅力です。

CaSyでの家事代行は基本的に登録制で、週1回、一日2時間からOK! 登録制のため、本社での研修体制もバッチリで個別の疑問や質問にも詳しく答えてくれるサポート体制も整っています。

CaSyの家事代行スタッフってどんな仕事?

新しく仕事を始める場合、探し方はどうする?

出産後に新しく仕事を始める場合、一体どのように仕事を探せば良いのか迷ってしまいますよね。

そんな時、まずは自分の優先する項目を洗い出してみましょう。

育児のための時間の他、自分のために使う時間、家事のための時間、やりがい、お給料など、仕事をするにおいて関わる項目を洗い出して優先順位をつけてから仕事探しをしてみましょう。

また、自分の”できること”を性格や前職から洗い出してみることも重要です。

その上で、自分にとってどのような働き方、職種が会うのがを見極めることが大切です。

給与などの条件だけで判断せず、クラウドソーシング、転職サイトなど多くの場所で情報を得て、より自分の優先事項や得意なことと合致する仕事を探してみましょう。

勤務時間や収入も考慮しよう!共働き夫婦が不満を持たない9の工夫

自分の”条件”を見極めることが大事!

仕事に対して求めるものは人によって違うものです。育児と両立、と一言に言っても、その働き方は人それぞれ。

自分にはどんな仕事が合っているのか、色々な方面から考えて仕事を探していきましょう!

育児と仕事、両方を充実させられる仕事探しができると良いですね。

お財布と心が笑顔になるクラウド家事代行 CaSy(カジー)のご案内

お掃除代行・お料理代行のCaSy(カジー)

初めての家事代行でどうお願いすればいいのか分からない…、どんなスタッフが来るのか不安…といった方のために、2時間5,900円(税込・交通費込)のお試しプランもご用意しております。
少しでも興味を持っていただけましたら、CaSyで家事代行デビューしてみませんか?

高時給!未経験OK!1時間〜
家事代行スタッフ募集中

この記事を読んでいる人は
こんな記事も読んでいます

子供が母親に求めていることって? 共働き家庭に育った私から、共働きママへのメッセージ。

子育ての分担ちゃんとできてる?!共働き先輩ママのスケジュール公開中

モヤモヤしてない?仕事&子育てでストレスフルな心を解消する3つの方法

CaSyのサービス提供エリア

CaSyのサービス提供エリア

順次、エリア拡大中。
エリアにお住まいの方は、ぜひ1度CaSyの家事代行をお試しください。

2023年10月現在のエリア状況です。対応都府県にも一部非対応エリアがあります

CaSyのキャスト求人情報

CaSyのお仕事情報・求人情報・キャスト募集

CaSyでは、お掃除代行・お料理代行のキャストを募集しております。20〜60代活躍中。未経験者OK

宮城県は、時給1,250円〜となります。