ワンオペの共働き妻が急増中!!それでもできる効率家事3つ
共働き夫婦なのに、家事を手伝わない夫。腹が立ちますが、よく聞く話です。
しかも、時短家電の購入や便利グッズを却下する夫もいる事を聞くと、驚きです。
でも、協力しない夫を、協力的な夫に変える事は難しいです。
それなら、家事の効率を考え、時短技を試してみてはいかがでしょうか。
今回は、夫にも頼らず、時短家電や便利グッズが無くてもできる、家事の時短技をご紹介したいと思います。
手間をかけない方法を考える
夫の協力は無し。時短を可能にする家電も無い。
「とてもじゃないけど、共働きをしながら、家事を効率的に行う事ができない」と感じる状況です。
そんな状況でも、家事の効率を上げる方法はあります。
それが【手間をかけない方法を考える】という事です。
手間をかけないという事は、時間をかけない事。
家事を滞りなく行える、毎日のルーティンを自分で作っておくと、家事の効率化ができます。
では、具体的にどんな場面でルーティン化ができるでしょうか。
手間をかけない方法1、基本の味付けを決めておく
まず、毎日行う家事代表である、料理の時短方法を考えてみましょう。
料理をルーティン化する方法は、大きく分けて2つあります。
1、毎週決まった献立で料理をする。
2、基本の味付けを決めておく。
1の毎週決まった献立で料理をする。とは、例えで考えてみると、こうなります。
月曜日 カレー
火曜日 鶏から揚げ
水曜日 豚の生姜焼き
など、毎週決まったメニューだけが食卓に上がるやり方です。
これは、効率的で、料理をするのは楽ですが、食事に飽きてしまいます。
食事は、健康の基本。美味しく楽しい食卓が理想です。
2の基本の味付けを決めておくという方法は
和食なら基本の味は、自家製のめんつゆを使って……。
洋食なら基本の味は、自家製トマトソースを使って……。
中華なら基本の味は、オイスターソースを使って……。
など、【味付けの基本となる調味料を決めておくという事】です。
例えば、自家製のめんつゆ。 自家製と言っても、作り方は簡単。
砂糖と醤油を同量鍋に入れて、火をかけます。
砂糖が溶けたら、完成です。
・煮物に使うなら、野菜や肉が軟らかく煮あがってきたら、味付けに自家製のめんつゆをそのまま入れるだけ。
・うどんやそばのかけ汁、つけ汁として使う場合。だし汁に自家製のめんつゆを入れる。
・焼肉のたれを作る場合。自家製のめんつゆに、すりおろしニンニク、ゴマ、ゴマ油を入れて混ぜる。
自家製のめんつゆは、そのままでも美味しい味付けになります。
他の調味料と、合わせて活用する事もできます。
このように、いろいろな料理で活用できる、味付けの基本となる調味料を常備作っておくなら、調理時間を短縮する事ができます。
手間をかけない方法2、食器をつけ置き洗い
時短家電の食洗器を買ってもらえない。または、買っても置く場所が無いという方。
食器洗いも、手間をかけないで時短する方法があります。
それは、食器洗いを、【つけ置き洗いに変える事】です。
やり方は、とてもシンプル。
たらいに水をはり、洗剤を入れ、食器をつけ置きし、まとめて洗うという方法です。
食器をつけ置き洗いができる洗剤。<クリーンムーヴ>をご存知でしょうか。
この洗剤は、業務用にも使用される除菌洗浄洗剤。しかも、植物性洗剤なので肌にも優しい。
製造発売元である、株式会社 オールドフェイスフルジャパンは、<クリーンムーヴ>の作用について、こう説明をしています。
クリーンムーヴの洗浄メカニズム (剥離洗浄)
炭酸塩はアルカリ性のため洗浄力が高く、油脂や茶渋、焦げなどに効果があります。
過炭酸塩は水に溶けると炭酸塩と過酸化水素水(オキシドール)に分解し、この過酸化水素水の漂白作用により、被洗物を傷めず除菌と漂白をします。
安全性
生分解しにくい有機キレート剤DTA(石油系)を使用していないので、自然分解されやすく生態系に悪影響を与えません。有機汚染を減少させ排水基準を向上させます
除菌
病原性大腸菌O-157、黄色ブドウ球菌、サルモネラ菌、レジオネラ菌・一般細菌などに効果を発揮します。
脱臭効果もあります。
<日本食品分析センター>
大腸菌O157 第204070878-001号
サルモネラ 第204070878-002号
<クリーンムーヴ>の作用を一部ご紹介しました。
除菌と漂白ができる洗剤。しかもつけ置き洗いができるので、汚れた食器をつけ、汚れを浮かせて、まとめてすすぐだけという方法で、食器洗いを時短する事ができます。
では、<クリーンムーヴ>を使ったつけ置き洗いの方法をご紹介します。
1、たらい等に、40度のお湯をためます。シンクに直接お湯をためるやり方でも大丈夫。
2、<クリーンムーヴ>のパッケージに書かれている濃度早見表の分量を、ためたお湯に入れます。基本は1%の濃度です。
低発泡性なので、泡立ちは少ないです。洗剤の入れ過ぎにご注意ください。
3、汚れた食器をつけます。約2分後から汚れが浮き上がってきます。
4、スポンジでこすりながら、水で洗い流します。
食器洗い、完了です。
<クリーンムーヴ>は、茶渋やガラスのくすみなども取ってくれます。
つまり、食器のメンテナンス時間も省けるようになります。
また、<クリーンムーヴ>を排水管に流すときに、排水管を洗浄し除菌も一緒にしてくれるので、排水管掃除も少なくなります。
<クリーンムーヴ>があれば食洗器が無くても、食器洗いの時短が可能になってきます。
共働き妻の、家事の効率を上げる、頼れる相棒です。
手間をかけない方法3、掃除機をやめて、掃除する。
自動で掃除をしてくれる、お掃除ロボット。
あれば、掃除の時短ができるようになりますが、購入してもらえない共働き妻もいます。
でも、お掃除ロボットがいなくても、時短掃除はできます。
それは【掃除機を使う回数を減らす事】です。
掃除機ではなくて、クイックルワイパーのようなフロアーモップを使って床掃除を行います。
寝室、リビング、洗面所などに置いておくと、ついでに床掃除ができるようになります。
例えば、
・朝起きて、すぐに寝室の床を拭きながら移動。
・リビングで、モーニングコーヒーのお湯を沸かしている間に、リビングの床を拭く。
・洗顔をしたついでに、洗面所の床を拭く。
・食事作りのついでに、キッチンの床を拭く。
など、ついでに床を拭く事で、床にある埃がいつも取れている状態になります。
1回1部屋を拭く場合でも、3分かからないで床拭きは完了します。
私の家には、フローリングの部屋が無いという人は、フロアーモップ代わりに、ほうきを用意しましょう。
ほうきは、とても優秀な掃除道具です。畳も、カーペットも関係なく掃く事ができます。また、掃除機では取りにくい部屋の角も、ほうきは簡単にきれいにゴミを取ることができます。
ほうきを使用して1回1部屋を拭く場合でも、3分かからないで床拭きは完了します。
床拭きを3分で終わらせるコツは、床に物を置いていない事です。
この点は、家族みんなに、協力してもらう事ができるかもしれませんね。
万が一、この事も協力してくれないなら、夜寝る前に床に置いてある物を、全てかごの中に入れておくようにしましょう。
床に物が無いなら、時短掃除も可能になってきます。自分の家事効率のためと割り切って、かごに入れてしまいましょう。
まとめ
いかがでしたか。
夫にも頼らず、時短家電や便利グッズが無くてもできる、家事の効率をあげる方法をご紹介しました。
・料理に関して
・食器洗いに関して
・掃除に関して
方法を今回お伝えしました。
あなたにとって、今日から活用できる方法はありましたか?
家事を分担してくれない夫。時間家電を買ってくれない夫。
腹が立ちますが、家事は毎日行われる生活の一部です。
「やってくれない事」に目を向けても、腹以外、何も立ってはきません。
腹ばかり立てていると、自分のやる気も少なくなってきてしまいます。それは、勿体ない事ではありませんか?
時短家電や便利グッズが無くてもできる、家事の時短技を活用して、共働きの家事を乗り切っていきましょう。
この記事を読んでいる人は
こんな記事も読んでいます