忙しい共働き家庭必見!家事を時短で済ませるテクニック4つ
子育て中の方でこの春から仕事復帰し、共働き世帯になる方も多いかと思いますが、新生活では【いかに時短で家事を済ませるか】が鍵になります。余裕がなくなる前に是非、時短テクニックを身に着けておきましょう。
【1】調理において便利なものは何でも利用する
家事の中でも時間を割くことが多い、調理の時間。決まった時間を要する入浴や洗濯などと違い、【長くも短くも調節できる時間】があるので、便利なものを賢く利用して時短調理をしましょう。
・週末にまとめて冷凍
食材はカットして、【下ごしらえまでした状態】で冷凍するのがポイントです。素材に味が滲みて、食材によっては栄養価も上がり、一石二鳥です。
・スロークッカーを活用
食材と調味料を入れてタイマーをセットすれば【帰宅時間には煮込み料理が出来上がっている】優れモノ。外出中に調理が完了するなんて働くママの味方です。
【2】買い物はインターネットや生協を利用する
普段からネット通販を利用している、という方も多いと思いますが、想像よりも遥かに時間がなくなる共働き育児にとって、もっとネット購入が便利なものや、生協などの宅配サービスについてご紹介したいと思います。
・<LOHACO by ASKUL>
朝10時までに注文すれば、商品によっては最短で【当日に届けてくれる】という速さ。
・<Amazon プライム>
年会費3,900円でお急ぎ便で届けてくれる上、映画・TV番組が見放題になる。
・<生協>
毎週、注文書またはアプリ、ネット等で注文した生鮮食品や雑貨などを宅配してくれるサービス。
【3】子供の世話は自らさせることで時短と成長に
時間がない時に限って、子供って愚図ったり、言うことを聞かなかったりと、思い通りにいきませんよね。ついさっさと、勝手に片付けたり手伝ってしまいたくなりますが、いっそのこと、やらせてしまうのが一番です。
仕事で疲れていたり、上手くいかなかった日の気分は、少なからず子供に伝わってしまうものです。そういう時は、いっそのこと子供に甘えてしまいましょう。「すごく助かるよ、ありがとう。」などと声を掛け、子ども自身が自分の事もできる様に、モノを高い場所に上げずに、信頼して取り易い場所に置いてあげると、子供自身もどんどん自立に向けて成長し、時短にも。
【4】掃除・片付けの基盤は断捨離から
共働き世帯では、忙しくて時間がないけれど、金銭面では専業主婦世帯よりも余裕があるため、何かとモノが増えがち。休日に、買い物でストレスを発散してしまう時もあり、平日は片づけに余裕がないため危険です。
掃除や片づけを時短で済ませるには、やはり【モノを沢山持たない】ということが肝心です。便利品もいくつもあっては整理しきれないのも当然。1つに対し、何役もこなせるもの以外は買わない!など、安易に増やさないようにしましょう。モノが減ると、掃除も片付けもあっという間に済みます。休日はショッピングの前に断捨離を心がけましょう。
【おわりに】
働く育児世帯の時短テクニックについてお伝えしましたが、いかがでしたか。時は金なりといいますが、共働きでも時間に余裕ができれば、夫婦で仲睦まじく休日を過ごしたり、協力して育児を楽しめるかと思います。
【参考サイト】
LOHACO by ASKUL
この記事を読んでいる人は
こんな記事も読んでいます