タイルもピカピカに!「お家の顔」玄関掃除のコンプリート術
季節の飾りを置いたり、人の出入りの多い玄関は、砂埃や泥が入り込みやすいのでおもっているよりも汚れているのです。ササッとほうきで掃除はしても意外にタイルは盲点になっていませんか?家の顔である玄関です!この際タイルまでピカピカにしちゃいましょう!
■そもそも汚れのもとって何?
何でも退治するときは、その性質を知らねば!(笑)
玄関の汚れの大半は靴の裏について持ち込まれる泥と、外から入り込むほこり。でも実は、玄関タイルの汚れのもとはそれだけではないようです。
実は泥の中に含まれている鉄などの金属が酸化してしまい、それがタイルにこびりついて黒ずみの原因となっているそうです。だから、中性洗剤などでこすってもその部分は落ちないんですよね。
■なにはともあれまずは泥と埃!
まずは普段のお掃除のようにほうきを使ってほこりを取りましょう。その時に、濡れた新聞紙を小さくちぎってタイルにまき、一緒にほうきで集めれば、ほこりが舞い上がるのを防げますよ。
そのあと、濡れた雑巾で泥をふき取ります。泥の部分が多い場合はデッキブラシと水で薄めた中性洗剤を使って洗い流してしまう方が簡単かもしれません。
言うまでもありませんが、掃除に履くサンダルなどの裏の泥はしっかりとおとしてから始めましょう。
■いよいよ黒ずみに挑戦!
さて、いよいよ核心部分です(笑)金属が酸化してしまった汚れには、重曹を使ってみましょう!
空いているスプレー容器に水と重曹をスプーンに3杯ぐらい入れてよく振ったものをタイルの黒ずみにスプレーして、しばらく置いてから古い歯ブラシなどでこすってみてください。あまり効果が見えないときは、その上から直接重曹をかけてこすってみるという手もあります。
あとは水で流しながらデッキブラシでこするか、濡れた雑巾でよく重曹をふき取ってください。そのままにしておくと重曹がかわいて白く粉をふいたようになってしまうので(汗)
■それでもとれないガンコなヤツには……
いろいろ手をつくしてもダメなときは、最終兵器!(笑)メラミンスポンジを使ってみて下さい。水を含ませてこするだけで、驚くほどよく落ちます!
玄関タイルの場合は水分が多いほうがいいように思うので、私はいつもそばにバケツを置いて水に浸しながらこすっています。
こすった後の水分をそのままにしておかず、濡れた雑巾で拭き取りながらやるのがおススメです。右利きの私は、いつも右手にメラミンスポンジ、左手に濡れた雑巾という二刀流です(笑)
メラミンスポンジは、百円ショップなどにもあるので簡単に手にはいります。こすると小さくなっていきますから、掃除の途中で足りなくなってしまうと残念なので、多めに購入してほかの掃除にも使うとよいでしょう。経験者は語る、です(笑)
【おわりに】
玄関が明るくなっただけで、なんだか気分も爽快になりますよ。みなさんのお家のタイルもピカピカにして、よい年を迎えられるといいですね。ピカピカの玄関には福来る!です(笑)
ホームセンターには、タイルのコーティング剤なども販売されているので、次回のお掃除をぐんと楽にするために一度試してみるのもいいかもしれませんね。
この記事を読んでいる人は
こんな記事も読んでいます