お部屋のイメージ激変!一気におしゃれになるインテリアアイテム4選
季節の変わり目は、気温の変化にともなってお部屋の雰囲気も変えたくなるものです。とくに気温が暖かくなる時期、寒さを感じ始めた時期など、その変化がわかりやすい季節はなおさらですね。しかし、わざわざ大きな家具やカーテンを季節ごとに買い換えるわけにもいかないのが現実。
そこで今回は、簡単にお部屋の雰囲気を変えてくれるアイテムを紹介!それだけで、季節に合わせてカラーを変えられるようなアイテムばかりです。ぜひともインテリアに取り入れてみては?
Contents
お部屋をおしゃれに見せるポイントは?
お部屋の中にモノが多いとスッキリと見せることができず、お部屋をおしゃれに見せられないと思っていませんか?たしかに、お部屋の中にモノが少ない状態は、スッキリして洗練された印象を与えますが、実はおしゃれに見えるかどうか?という部分を考えると、お部屋の中にあるモノの数はあまり関係がないのです。
お部屋がおしゃれに見えるかどうか、そのポイントは“統一感”。お部屋の中に置いているものの雰囲気を揃えるということはもちろんですが、お部屋のアイテムの色を3色程度にまとめることで、モノが多いお部屋でも統一感が出てスッキリとした印象を与えることができます。また、3色の中の1色は白か黒のモノトーン、またはウッド感のある色にすると、アイテムを買い足す時にも選びやすくなります。
お部屋の雰囲気がグッと変わる!おしゃれな4アイテムとは?
それでは早速、お部屋をグッとおしゃれに見せてくれるアイテムを紹介!どれもプチプラで揃えられるアイテムばかりです。
1: ピクチャーパネル
ピクチャーパネルやアートフレームは、1枚飾るだけでお部屋に洗練された印象を与えてくれます。もし小さめのパネルであれば、並べて2枚飾るなどすることで、よりおしゃれな雰囲気に!
中に入れる写真はお部屋がモダン系であればモノトーンのピクチャ、ラフな雰囲気であれば海や植物のピクチャなど、お部屋の雰囲気に合わせた写真や絵をセレクトしましょう。お部屋のインテリアはその人の好みが反映されるので、自分の好みに合わせればあまり悩むことなく選ぶことができそうですね。
また、大きめのポスターなどであれば、あえて壁に貼らず、フレームに入れて壁に立てかけておくだけでも様になります。
2: 観葉植物などのグリーン
観葉植物などのグリーンは、お部屋にアクセントを加えたい時に多くの人が思い浮かぶアイテム。この観葉植物も選ぶ際にちょっとしたポイントがあります。お部屋に初めての観葉植物を買う際は、ある程度存在感を出してくれる50cm以上あるものを選ぶと、ひとつだけでもお部屋の雰囲気が変わります。
しかし、観葉植物はお手入れが面倒……と購入を躊躇している人も多いはず。そんな時は、フェイクグリーンがオススメです。最近のフェイクグリーンは、一見本物に見えるようなものばかり。とくにペットや小さな子どもがいる場合は、フェイクで揃えた方が安心ですね。
3: アクセントラグ
アクセントラグって、普通のラグマットと何が違うの?そう思った人も多いはず。普通のラグマットは面積も大きく、季節ごとに変えようとすると収納場所も大きな課題になりますが、アクセントラグは小さく、収納場所の確保も簡単!ソファの上にかけたり、ソファの足元に置いたり、大きなラグマットの横に置いてペット用にしたり……と、使い方は無限大です。
ソファの上の雰囲気を変えたい場合、クッションなども定番のアイテムですが、アクセントラグはクッションよりも設置が簡単で洗濯もしやすいのがポイントです。ソファ自体の汚れを防止してくれるというメリットもあります。
4: テーブルランナー
テーブルランナーは、ダイニングテーブルなどの中央に敷くことで、食卓をグッと華やかにしてくれるアイテム。テーブル上に直接汚れがつくことも防いでくれます。選ぶ際は、しっかりとテーブルの長さを測って購入しましょう。
テーブルランナーの上に小さな観葉植物を置いたり、キャンドルを置いたりすることで、より“おしゃれ感”が出ますね。さらにテーブルランナーだけであれば、クリスマスやお正月など、イベント時だけ違うものに変えることで、食卓に並んだ料理とお部屋の雰囲気に簡単に統一感を出すことができます。
お部屋の印象変えはインパクトを意識して
小物だけではお部屋の印象は変えられないと思っている人は多いですし、実際に何を並べてみてもいまいち変化が感じられない、という経験をしたことがある人もいるはず。
お部屋の印象を変えるには、ある程度インパクトのあるアイテムを投入するのがポイントです。パッと目を引くもの、ある程度の面積や高さがあるもの、この2点を意識してアイテムを揃えてみましょう。まずは、イメージするお部屋のテーマを決めることから始めてみるのもいいですね!
監修:鈴野寿子(家事代行サービスCaSy・お掃除研修講師)
photo/PIXTA
この記事を読んでいる人は
こんな記事も読んでいます