換気扇の油汚れのお掃除に、ラップが活躍するって本当!?
毎日の食事を作る場所であるキッチンは、できるだけキレイにしておきたいもの。お料理を頻繁に行う人であれば、キッチンのお掃除も日頃からやっていることが多いですよね。しかし、こまめにお掃除をしている人でもなかなか手が出せない場所がありませんか?
それが、換気扇!気がつくと油がべっとり……なんてことも。
今回は、キッチンの空気をキレイにしてくれる簡単な換気扇のお掃除方法を紹介します!
Contents
換気扇掃除、どれくらいの頻度ですればいい?
換気扇掃除、一体どのくらいの頻度ですればいいの?と疑問に思っている人も多いはず。
実はキッチンを使う頻度や、油物を取り扱う頻度などで、お掃除の頻度も変化してきます。そこで、お掃除のタイミングを見極めるのがフィルターです。換気扇の吸い込み口に貼り付けているペーパーフィルターの色が茶色く変化し始めたら、お掃除のタイミング。フィルター交換のタイミングで換気扇の汚れもチェックするようにしましょう。
換気扇掃除にはスプレーとラップが使える!
頑固な換気扇の油汚れには、セスキ水がオススメ。油汚れは酸性の汚れであるため、セスキ水のアルカリ性が酸性の汚れを中和し、汚れを落としてくれます。
1: セスキ水を作ろう
水500ccにセスキ炭酸ナトリウムを小さじ1杯程度混ぜて、セスキ水を作ります。このセスキ水をスプレーボトルに入れたら準備はOKです。セスキ水はスーパーなどで販売されているので、それを使用してもいいでしょう。
多くの家庭にある重曹で代用することもできますが、セスキ水の方がアルカリ性が強く、よりすっきりと換気扇の油汚れを落としてくれます。
2: ラップでパック!
換気扇のフードに、セスキ水をシュシュッとスプレー。この段階で拭き取っても十分落ちる油汚れの場合もありますが、ここで一工夫。スプレーをした部分にラップでパックをして数分置いておきましょう。そうすることで、頑固な油汚れがスルンと落ちてくれます。
最後にしっかりと水拭き&乾拭きしてくださいね。
固まった油汚れにはドライヤー
セスキ水でも落ちないような固まってしまっている油汚れにはドライヤーが便利です。ドライヤーの温風で温めることで、油が融解し、落としやすくなるのです。
お掃除をしにくいプロペラ型の換気扇にも有効。ただ、プロペラ型の換気扇をお掃除する場合は、電源をしっかり落としてうっかり作業中に作動してしまわないよう気をつけましょう。
困ったときのお掃除サービスは?
とはいえ、ギットリと油汚れのついた換気扇……自分ではなかなか掃除ができない!落とせない!そんな時はハウスクリーニングに頼るのも手です。
レンジフードのお掃除などは、通常のお掃除代行では行いません。しかし、ハウスクリーニングであれば、レンジフードをしっかり分解してお掃除してくれるので、換気扇内部まですっきりとキレイになりますよ。
CaSyのハウスクリーニングではレンジフードの分解掃除は15,000円(税別)と、低価格で依頼することができます。普段の見える部分の油汚れは自分で、定期的に内部の掃除をプロにお願いするのがオススメです。
定期的なチェックでキッチンの空気をキレイに
キッチンの空気を常に換気してくれる換気扇。しかし、そこが油汚れで目詰まりなどを起こしていては、嫌なニオイもこもりがちになってしまいます。
換気扇のペーパーフィルターを目印に、定期的に換気扇の汚れをチェックしてみましょう。ついつい面倒で後回しにしてしまいがちな換気扇掃除。しっかりと行うことで、換気扇自体の寿命を延ばし、長く使えることにもつながりますよ。
この記事を読んでいる人は
こんな記事も読んでいます