あなたは実感してた?子育てと仕事両立のメリットは●●だった
子育てと仕事の両立、気づいてますか?こんな良い部分があるんです!
出産後も仕事を続ける女性が多くなってきた中で、慣れない子育てと仕事・家庭の両立ができるか不安になる方も多いと思います。家事も手を抜けないし、仕事も責任がある。子育てに関しては、周りの協力があればいいですが、近くに頼れる親族もいなくて夫婦二人で子育ても頑張らないといけない。そのうえ、旦那様も多忙で頼れない、という方もたくさんいらっしゃいます。そんな状況でも、頑張れる良い点があるんです。今回は、子育てと仕事の両立を頑張ろう、という気持ちになれる、良い点をご紹介したいと思います。
●子供と離れる時間に、自分の時間を持つことができる
子供を出産してから、自分の時間がない、というママは多いと思います。買い物や外出時ももちろんですが、自宅にいても、子供の相手や世話に明け暮れて、子供が小さいうちには夜中も起こされてゆっくり寝ることもできない、という生活が通常になります。かといって、子供のことだけしていればいいか、というと、パパのことや、家のことも手を抜けるわけではないので、自分に使える時間はほとんどありません。
子供が小さいうちだけのことだと、前向きにとらえて自分を納得させて過ごすママが多いと思いますが、子供を預けて自分の時間を持てる、というのはとても貴重な時間でもあります。子供を保育園等に預けて仕事復帰すると、朝や帰宅後の時間はとても忙しいのですが、仕事をしている時間は自分の時間を持つことができ、社会と関わることで周りに、置いて行かれているような虚無感を感じることも無くなります。やりがいをもつのに必要な時間とも言えるかもしれません。
●離れる時間ができることで子供にやさしくなれる
子供と24時間一緒にいると、自分の好きなようには行動できないし子供はいうことを聞いてくれないし、でイライラしてしまい、つい厳しい言葉をかけてしまうこともあります。子供と離れて自分の時間を持つことで、子供と一緒にいるとき優しくできる、という方も多いと思います。仕事でつらい時に子供の写真を見て頑張る気持ちを持つのと似ていますが、離れる時間があるからこそ、子供と一緒にいる時間の大切さや子供の大切さ・可愛さを2倍3倍と感じることができるんです。
その結果、一緒にいるときにやさしくできると、子供にとってもプラスの関係でいられるのではないかと感じます。
●家事・育児を夫婦で共有できる
専業主婦だと、家事・育児はママの役割、となりますが、共働きをすることでパパも必然的に参加してくれます。共働きでなくても共有するのが当たり前、という意見もあると思うのですが、やはり共働きとそうでない家庭とすると、違いが出てくるのが実情です。子供について、夫婦で話すことができますし、子育てを一緒に協力してできる、という点がいい点だと思います。また、家のことについても無関心ではなくなるので、まとまりのある家庭を築くことができるのではないでしょうか。
いかがでしたでしょうか?つい、大変なんじゃないか、できないんじゃないか、と悪い点にばかり目が向いてしまいそうですが、実際は仕事をするからこそ得られる時間・良いこともあるんです。仕事と子育ての両立を前向きにとらえていくために、良い点を大事にして、毎日楽しく過ごしてくださいね。
この記事を読んでいる人は
こんな記事も読んでいます