小学生ママの悩みはつきない!!悩みランキングトップ3
「小学生になるとどんな悩みが増えるの?」と不安に思っているママたちも多いでしょう。その代表的な悩みの種を知っていれば早めに対処法を考えることができて安心です。子供がこれから小学生を迎える方必見、小学生の子をもつ親の代表的な3つの悩みを大発表!
【1】スマホ・携帯
「安全のためには持たせたいけど、依存しないか心配」(小学1年生ママ)
「できれば持たせたくないけど、友達みんな持っていると言われた」(小学5年生ママ)
「いじめにつながることもあると聞くのでいつから持たせるか悩んでいる」(小学3年生ママ)
幼稚園や保育園の時まではなかった悩みだと思いますが、ついにこのことで悩む時が来ました。学校で禁止されていれば話は別ですが、そうでない限り絶対にこの悩みにはぶつかることでしょう。上手に使えば便利な道具であることに違いはありませんが、色々な情報にアクセスできる分心配もつきません。今から夫婦間でそのメリットデメリットも含め、スマホや携帯を子供にどう与えていくかよく話し合っておくといいでしょう。今は色々な機能があるので、携帯会社のカウンターに相談に行き子供向けのブロック機能を教えてもらっておくのも手です。
【2】友達関係
「子供たちだけで遊ぶようになってどこで何をしているのかわからない」(小学3年生ママ)
「いじめなど受けていないか心配」(小学2年生ママ)
「友達の影響を受けて言葉遣いが悪くなった」(小学5年生ママ)
小学生になると、親の見ていないところで子供たちだけで遊ぶ機会がどんどん増えていきます。そうなるとどこで何をしているのか心配になりますよね。幼稚園や保育園と違って先生と親が綿密に連絡を取り合うこともありませんので、学校での様子を知るのは限界があるようです。子供の成長過程として親離れするのは仕方のないことで、むしろ喜ばしいことなのですが、子供のSOSサインは見逃さないようにしていたいものです。
山口県下に住むとある教育者の方がまとめた【子育て四訓】というのに【一、乳児はしっかり肌を離すな 二、幼児は肌を離せ手を離すな 三、少年は手を離せ目を離すな 四、青年は目を離せ心を離すな】とあります。小学生はまさに【三、少年は手を離せ目を離すな】の時期にあたります。過保護になりすぎず、目だけは離さないようにしましょう。
【3】勉強の悩み
「勉強が難しくなり、ついていけなくなってきて心配」(小学4年生ママ)
「周りが中学受験する子が多く、うちもさせるか悩んでいる」(小学6年生ママ)
「何年生から塾に通わせればいいかわからない」(小学3年生ママ)
小学校中学年になると、だんだん勉強は難しくなっていきます。その中で我が子はついていけるのか?落ちこぼれないか?と不安になるママが多いようです。教えるにしても自分の学力に自信のないと塾に通わせた方がいいのではないかと思う方もいるでしょう。また、中学受験をするかしないかでも勉強の仕方は大きく変わってきます。小学校低学年のうちにある程度情報を集めておき、中学年のころには中学受験するかしないか、本人を含めた家族間で話し合っておくといいでしょう。
いかがでしたか。いままでと違う悩みもでてきて戸惑うママたちもいるかと思います。
一人で悩むより、気が合うママ友がいたら思い切って相談してもいいかもしれません。
同年代のママたちで共感できる話題で、親を巻き込んでよい関係がつくれるかもしれませんよ。
この記事を読んでいる人は
こんな記事も読んでいます