共働き子育はやっぱり大変!上手な息抜きの仕方3箇条
共働きで子育て中だから息抜きだってできないよ!……なんてイライラしていませんか?
その気持ち、よーくわかります。
でも、共働きをしていてなおかつ子育てまでやっているのだから、絶対に息抜きは必要不可欠なんです。
今回は、上手に息抜きをするためのコツを見つけてみたので、参考にしてみてくださいね。
どうやって息抜きしたらいいか、わからない
実際、そんな悩みを抱えている人も少なくないはずです。
共働きで子育てもしていたら、息抜きなんて言葉は無縁な生活ですし、そんな事したことないからどうやったらいいのかもわからない!ですよね。
筆者も実はそうでした。
筆者にはシングルマザーだった時期があり、仕事と育児にとにかく必死で、体も心も休める暇が一切ありませんでした。
協力者もおらず、それこそ美容院にだって行ったことがなく、自分で鏡を見ながらカット……でした。
当然息抜きなんて言葉とは無縁で、再婚するまで必死に走り抜けた、そんな感じです。
そんな筆者にも、時間ができる場面がありました。
保育園の先生が「たまには息抜きしてらっしゃい」と土曜日に子供を預かってくれる提案をしてくれたのですが、いざ仕事が休みの日に子供を預けると、何をしていかわからず……。
結局、子供のお迎えの時間だけが気になって何もできないで終わってしまった経験があります。
あえて息抜きをしようと意識する
こんな風に、息抜きしろと言われてもどうしていいのかわからなくて結局は時間を無駄にしてしまう、そんな人もいることでしょう。
ですが、共働きで子育て中の人たちには、絶対的に息抜きが必要なのです。
ですから、あえて「息抜きしなきゃ」と意識してもらいたいのです。
息抜きの方法は3つ
1つ目は、実家や義父母に子供を預かってもらって自由に過ごす事です。
かわいい孫の顔を見ることができるのですから、嫌がる親はほとんどいないでしょう。
筆者宅は例外だったようで、絶対にあずからないと言う方針でしたが。
2つ目は、子供を保育園等に預けて有給休暇などを取る事です。
平日に休みが取れて自由に過ごせることの快適さは、めったに味わう事ができませんので、思い切って有給取得といきましょう。
3つ目は、家族そろって旅行に行く事です。
子供も夫も一緒だと息抜きにならない!と思うかもしれませんが、でもいなきゃいないで気になって何もできないという筆者のような人もいるはずです。
そんな人には、一緒にいるけど家事は何もしなくていい【旅行】がおススメです。
息抜きは怠けているのとは違う
息抜きというと、だらけて何もしない、怠けているだけ、と考える人も中にはいますが、それは大いに間違っています。
どんなに優秀なレーサーでも、休憩もなしに走り続ける事はできません。
どんなに素晴らし学者でも、一息もつかずに研究を続けていく事は不可能です。
同じように、一切の息抜きもなしに仕事と子育てを続けていく事なんてぜったに無理なんです。
たまの息抜きは、きっと新しい風を取り込んで、これまで以上に良いものを生み出してくれるはずです。
************************
摩功津 蘭(まくつ らん)
二人の男の子と、コザクラインコのお世話で毎日が大忙しのアクティブママです。趣味は車とお菓子作り、お裁縫。
とっても綺麗好きだから、毎日忙しいけど喘息の子供のためにもお掃除は特に、頑張ってます。
*************************
この記事を読んでいる人は
こんな記事も読んでいます