パパにもすぐできる!5つの簡単効果的な赤ちゃんのあやし方
簡単で効果的な赤ちゃんのあやし方をご存知ですか?おむつでもミルクでもないのに泣かれると、初めての子育てでは、パニックになりそうなぐらいストレスをためてしまいがちです。
そこで今回は、普段は育児に参加しないパパにでもできちゃう、簡単でとっても効果のある方法を5つ、紹介してみますね。
Contents
あやし方その1.外の空気に触れてみる
突然赤ちゃんが泣きだし、何をしても泣きやんでくれない、赤ちゃんのご機嫌がどうして悪いのかわからない、おむつは大丈夫だし、ミルクでもないみたい……。
一体何が原因なの?と頭を抱えてしまうママも多い事でしょう。
そんな時は、ベランダでも玄関先でも窓際でもいいので、ほんの少し、外の空気に触れてみましょう。
部屋の中とは違った空気を感じた赤ちゃんは、泣き止む事が多いものです。
その時の赤ちゃんは「え?」と一瞬、びっくりして泣き止んでしまうのですが、そこがチャンスなので外の花でも虫でもいいから目に映ったものを指さして「きれいなお花だねー」「虫さんがいるよー」など話しかけてみると良いでしょう。
赤ちゃん自身、今までどうして泣いていたのか忘れてしまうようにする、それが赤ちゃんのあやし方のポイントなのです。
あやし方その2.音の出るおもちゃは最強
赤ちゃんのあやし方で絶対外せないのが、音の出るおもちゃを使った方法でしょう。
音の出るおもちゃは、泣いている赤ちゃんの気を引くのにとても効果的で、一気に興味を引き付けます。
ただ、音質には柔らかいもの、優しい感じのするものを選ぶように気を付けてください。
また、おもちゃではなくスーパーの袋のカサカサという音でも代用できます。
中にはスマホなどの着信音やミュージックを利用する人もいますが、電磁波の影響がありますので、やめたほうが良いでしょう。
あやし方その3.歌をうたってあげる
赤ちゃんが泣きやまない時、歌をうたってあげるというのも効果的です。
抱っこして優しくユラユラしながら歌をうたってあげると、泣きやむ事があります。
また、おんぶして歩き回りながらうたってあげるのも良いでしょう。
気が付いたら背中で寝ていた……なんて事も少なくありません。
あやし方その4.うつ伏せに寝かせてみる
赤ちゃんはおんぶが大好きです。
ずっと仰向けに寝かされていて背中が痛かったり、体位を変えたりするのに泣いているのかもしれません。
そんな時は、ちょっとうつ伏せに寝かしてみましょう。
うつ伏せにしてお尻をトントンしながら話しかけてみたら機嫌が良くなる……という事もあるものです。
あやし方その5.赤ちゃんで遊んでみる!
しっかり首が座った赤ちゃんでなければできませんが、赤ちゃんで遊んでみるのも手です。
お人形のように立たせて、歩かせるまねやダンスのまねなど、赤ちゃんが自分ではできない動きを体験させてみるのも赤ちゃんのあやし方の一つです。
ビックリして泣きやんでしまうのが狙いですが、うまくいけばそのまま赤ちゃんの笑顔が引き出せるはずです。
個人差があるので、ポイントを見つけておく
これら5つの方法以外にも赤ちゃんのあやし方は色々ありますが、赤ちゃんによって合う・合わないがありますので「この子はこうすると笑う」などのポイントを早く見つけ出しておくことをおススメします。
もちろん、ギャン泣きしている時には効果がない事もありますが、本来赤ちゃんは泣くもの。
イライラしそうになったら泣いている赤ちゃんをそっとしておいて、一歩玄関の外へ出てみるのもいいでしょう。
一呼吸おいて、落ち着いたら赤ちゃんのもとへ戻ってみると、イライラも消えているかもしれません。
************************
摩功津 蘭(まくつ らん)
二人の男の子と、コザクラインコのお世話で毎日が大忙しのアクティブママです。趣味は車とお菓子作り、お裁縫。
とっても綺麗好きだから、毎日忙しいけど喘息の子供のためにもお掃除は特に、頑張ってます。
この記事を読んでいる人は
こんな記事も読んでいます