赤ちゃんとペットは一緒に暮らして大丈夫?気をつけるべきことは?

仕事を終えて帰宅し、玄関を開けた瞬間、犬や猫がお出迎えに来てくれる姿は一日の疲れを癒してくれるものですよね。

しかし、もうすぐ赤ちゃんが生まれる、または今、小さい赤ちゃんがいるけれどペットを飼いたい、そう思った時に「赤ちゃんとペットは一緒に暮らして大丈夫なの?」という不安がよぎるのも事実。

そこで今回は、赤ちゃんとペットが一緒に生活する時に気をつけたいことや、メリットを紹介します。

赤ちゃんとペットが一緒に生活するメリットは?

気になるポイントはあれど、やはり子どもにとってペットの存在というのは大きいもの。まずは赤ちゃんとペットが一緒に暮らすメリットを紹介します。

1: ペットは子どもの心を豊かにしてくれる

小さな頃は、命や自分以外の存在に対する認識が曖昧なものです。そんな時、身近にペットがいると、自分以外の存在を意識し、上手に関わったり距離をとったりという行動を自然と身に付けることができるのです。赤ちゃんが生まれるのと、ペットの飼い始めの時期が近いのであれば、一緒に成長し、兄弟のような存在になってくれることも。

また、すでに家にペットがいて、後から赤ちゃんが生まれる場合にも大きなメリットが!とくに犬や猫のような動物は自分よりも小さな存在を守ろうとする母性本能が働くため、時に赤ちゃんを守ってくれるということもあるのです。自分にとって友人のような存在が常に家にいてくれることで、赤ちゃんに安心感をもたらしてくれます。

2: 免疫力が向上する

最近のアメリカの研究で、小さな頃から身近に動物がいる環境で育った方が、アレルギーを起こしにくいという研究結果があるそうです。赤ちゃんのうちから、ペットを通して様々な細菌に触れる機会が多いため、免疫がつくという説もあるのだとか。

親としては、子どもが健康に育ってくれることが何よりも大きな願いです。ペットが家にいることで、赤ちゃんの精神面だけではなく、健康面でもいい影響を及ぼしてくれるのですね。

3: 初めてのお手伝いのきっかけになる

ペットと一緒に生活することで、子どもにお手伝いをさせるきっかけを作ることができます。赤ちゃんのうちからお手伝いのことを考えるのはちょっと気が早い?と思いがちですが、子どもの成長はあっという間です。

ペットの餌や水やりをお願いする、というところから始めてもOKですが、まずは赤ちゃんのうちからペットにおやつをあげるという行動でお手伝いを経験させてみましょう。自然とペットと赤ちゃんの交流が増えることで、親にとってもその微笑ましい姿を見て癒しの効果を得ることができます。

ペットとの生活で気を付けることは?

ペットと生活するメリットは数多くあれど、やはり気をつけなければいけないことが多いのも事実。それでは、具体的にどんなことに気をつけなければいけないのでしょうか?

1: アレルギー

赤ちゃんとペットが一緒に暮らすことにおいて、多くの人が心配している部分はやはりアレルギーではないでしょうか?大人であれば、自分がどんなアレルギーを持っているかということをすでにわかっている場合も多いですが、赤ちゃんの段階ではわからないことがほとんど。もし、赤ちゃんが生まれた後にペットと暮らすことを検討している場合は、事前にアレルギー検査を受けたり、動物がいる場に連れて行って様子を見たりということをしておいたほうがいいでしょう。

すでにペットが家にいる場合は、アレルゲンとなる物質をできるだけ除去するよう、掃除やブラッシングをまめに行うことが必要です。犬や猫の場合、一日一回床の掃除をする、二週間に一回はシャンプーをするなどして、子どものアレルギー発症を予防しましょう。

2: 予防接種を怠らない

もしもペットが感染症にかかり、赤ちゃんにうつってしまったら、まだ体力のない赤ちゃんは重篤な症状になってしまいかねません。赤ちゃんの予防接種はしっかりと受けているという人は多いですが、ペットの場合は一年に一回だけという場合が多いため、忘れてしまいがちに。ペットの予防接種を受けることは、赤ちゃんだけではなく、一緒に家族として暮らすペット自身の健康を守ることにつながります。

また、猫の場合はトキソプラズマというウィルスにはとくに気をつけましょう。トキソプラズマは予防接種などはありませんが、猫のフンなどから感染することが多いため、トイレの処理をした後はしっかりと手を洗い、また赤ちゃんが猫砂に触らないように気をつけてくださいね。

3: しつけはしっかり!

ペットのしつけはトイレやお散歩、吠え癖などに目が行きがちですが、赤ちゃんや小さな子どもがいる場合には、それ以外にもしつけ面で気をつけておきたいものがあります。

それは、噛み癖や舐め癖。赤ちゃんは抵抗力が弱く、ペットのよだれからなんらかの感染症にかかってしまうことも!また、ペットの甘噛みは大人にとっては可愛いものでも、赤ちゃんにとってはそれが理解できず、せっかく一緒に生活するペットに対して恐怖心を抱いてしまうこともあります。

ペットに対するフォローも忘れずに

赤ちゃんとペットが一緒に生活するとなると、やはり多くの人は赤ちゃんの方に心配の目が向きがち。しかし、もとから家族としてペットが生活している場合は、突然やってきた赤ちゃんに対して警戒心を持ち、時にはペットの方が体調を崩してしまうことも。

赤ちゃんの安全を守るためにも、ペットの健康を守るためにも、ペットへのフォローも忘れずに。しっかりと双方に愛情を持って過ごしていることを見せてあげましょう。

photo/PIXTA

お財布と心が笑顔になるクラウド家事代行 CaSy(カジー)のご案内

お掃除代行・お料理代行のCaSy(カジー)

初めての家事代行でどうお願いすればいいのか分からない…、どんなスタッフが来るのか不安…といった方のために、2時間5,900円(税込・交通費込)のお試しプランもご用意しております。
少しでも興味を持っていただけましたら、CaSyで家事代行デビューしてみませんか?

高時給!未経験OK!1時間〜
家事代行スタッフ募集中

この記事を読んでいる人は
こんな記事も読んでいます

こんなに可愛くて便利!先輩ママに聞いた出産が待ち遠しくなるベビーグッズ5選

子どもが自分で命を守る!「交通ルール」をしつける方法

うちの子は大丈夫?スマホを子供に与える前に気をつけたいこと4つ

CaSyのサービス提供エリア

CaSyのサービス提供エリア

順次、エリア拡大中。
エリアにお住まいの方は、ぜひ1度CaSyの家事代行をお試しください。

2023年10月現在のエリア状況です。対応都府県にも一部非対応エリアがあります

CaSyのキャスト求人情報

CaSyのお仕事情報・求人情報・キャスト募集

CaSyでは、お掃除代行・お料理代行のキャストを募集しております。20〜60代活躍中。未経験者OK

宮城県は、時給1,250円〜となります。