水回りの汚れに効果あり!?知って得する掃除に役立つ食品5つ
シンクの水垢、排水溝のぬめり……。水回りの汚れって、とても嫌ですよね。
特に、スポンジやブラシでこすってもなかなか落ちにくいところが嫌ですね。
おまけに、掃除用の洗剤って、ちょっとお値段が張る気がしませんか?
そんな嫌なことばっかりの水回りの汚れ。
実は、専用の洗剤がなくっても簡単にきれいにできる裏技があったのです!
1.水回りの汚れはアルカリ性と酸性
ところで、水回りの汚れは主に2種類に分かれているってご存知でしたか?
シンクの白い水垢は、水道水に含まれるカルシウムなどのミネラル分が付着した汚れです。
ミネラル分が食器用洗剤と混じり合ってしまうことで曇りの原因にもなります。
一方、排水溝などにみられる『ぬめり』は主に油汚れが原因で発生するものです。
水垢がアルカリ性の汚れ、排水溝のぬめりが酸性の汚れとなっていますが、それぞれ反対の成分で中和され、落ちやすくなります。
2.水垢汚れに効く!洗剤代わりに使える食品3つ
シンクの水垢には、以下のような食品がお役立ち!
【1】 レモンの皮
レモンには『クエン酸』という酸が含まれています。
また、レモンの皮には『リモネン』という精油成分が含まれていて、これもアルカリ性の汚れに働きかけるのです。
レモンの他、ミカンなどの柑橘系の果物の皮には同様に効果が期待できます。
【2】 酢
調味料として使っている酢にも、『クエン酸』が含まれています。
『クエン酸』単体でお掃除用にお店で売られているのを見たことがある人も多いのではないでしょうか。
お家に酢があれば、簡単に活用できるというわけです。
殺菌作用もあり、カビを防ぐという働きも!
【3】 ジャガイモの皮
ジャガイモに含まれる『サポニン』という成分が界面活性剤のような働きをします。
界面活性剤とは、食器洗い用洗剤などに含まれている『洗浄効果をもたらすもの』です。
ジャガイモを剥いた皮でシンクをこすり、その後布巾などで空拭きすると、ピカピカになります!
そしてシンクの曇り防止としても効果が期待できるのです。
3.排水溝のぬめりに効果的な食品2つ!
嫌なにおいの原因にもなる排水溝のぬめり。
こちらは発生してしまうと、ブラシなどで擦って汚れを落とすしかありません。
なので、発生を予防することが重要なのです!
【1】 塩
排水溝のぬめり防止に塩が効果的です。
カップ1杯の水に小さじ1杯半の食塩を混ぜた濃いめの食塩水を排水溝に流すと、抗菌作用で汚れにくくなります。
また、排水溝のにおい取りにも効果があるのです!
【2】 お茶殻
お茶殻には、油分を取り除く作用があります。
お茶殻をゴミ受けに置いておくと、それだけでぬめりを抑えてくれるのです。
ちなみに、緑茶よりもウーロン茶の方が、その効果は強いようですよ。
終わりに
以上、水回りの掃除に役立つ食品についてでしたが、いかがでしたか?
こういうところの掃除は、思い立っても専用の洗剤がないからと後回しにしがちです。
でも、お家にこれらの食品があれば、すぐに取り掛かれますね!
こまめな掃除がきれいを保ちます。ぜひ、参考にしてみてください。
この記事を読んでいる人は
こんな記事も読んでいます