日本経済新聞社「日経MJ」にCaSyが掲載されました。
2024年3月6日、日本経済新聞社発行の日経MJにビットキー社との取り組みが掲載されました。
「留守ナカ」市場 開けゴマ
家事・ペット世話 スマートロックで入退室 日時限定、鍵トラブルも無縁
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78985570V00C24A3H11A00/
※Pro会員の方みご覧いただけます。
2024年3月6日、日本経済新聞社発行の日経MJにビットキー社との取り組みが掲載されました。
「留守ナカ」市場 開けゴマ
家事・ペット世話 スマートロックで入退室 日時限定、鍵トラブルも無縁
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78985570V00C24A3H11A00/
※Pro会員の方みご覧いただけます。
家事代行サービスを中心とした暮らしのマッチング・プラットフォームを手掛ける株式会社CaSy(本社:東京都品川区、代表取締役:加茂雄一、以下カジー)は、福井県と共同で女性活躍推進および、家事代行に関する講演会の開催、女性の再就職支援のイベントに参画します。
福井県は共働き世帯の割合が全国1位、女性の就業率が全国2位と多くの女性が社会で活躍する一方、男性と女性の家事・育児時間の差は2時間10分と、家庭において女性に負担が集中している現状にあります。(共働き世帯の割合、女性の就業率:令和2年国勢調査、男性と女性の家事・育児時間の差:令和3年社会生活基本調査)
ー20社を超える家事代行企業に提供予定ー
家事代行サービスを中心とした暮らしのマッチング・プラットフォームを手掛ける株式会社CaSy(本社:東京都品川区、代表取締役:加茂雄一、以下カジー)は、家事代行事業者に向けた独自開発の新サービス「MoNiCa(モニカ)」の提供を2024年2月15日(木)より開始いたします。
MoNiCa正式リリースの背景
経済産業省では「ライフステージを支えるサービス導入実証等事業費(家事支援サービス福利厚生導入実証事業)」補助事業者を公募するなど、企業で働くビジネスパーソンの家事負担の軽減を推進しています。
参照:経済産業省2023年12月8日公表情報よりhttps://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2023/k231208001.html政府による家事代行サービスの利用支援も進む中、「MoNiCa」は、家事代行事業者向けに独自開発した、DXと事業成長を後押しする業務管理システムです。
2024年2月15日放送のテレビ東京『なないろ日和!』に、CaSyのお掃除キャストで「TEAM BLACKS」所属の河野さんが出演しました。
なないろ日和!
https://www.tv-tokyo.co.jp/nanairo/
河野さんが自宅で実践している掃除習慣お伝えしています。
家事代行サービスを中心とした暮らしのマッチング・プラットフォームを手掛ける株式会社CaSy(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:加茂雄一、以下カジー)は、このたびウーマンエンパワーオンラインアワード 2023(名称:一般社団法人 ウーマンエンパワー協会主催)にて、ウーマンエンパワー特別賞を受賞いたしました。
■賞審査委員による評価コメント
特別賞:株式会社 CaSy
働き方や働く場所も各自がデザインでき、時間ではなく創出した成果の総量を評価する、という多様な就業環境とキャリアルートを設定しています。その環境実現のためのクラウド活用や、オンラインでの情報共有の場を整備しているほか、社内6割超である子育て中社員の働き方にも配慮した休暇制度や人事制度に取り組んでいます。
「大切なことを、大切にできる時間を創る。」をミッションに家事代行サービスを中心とした暮らしのマッチング・プラットフォームを手掛ける株式会社CaSy(本社:東京都品川区、代表取締役:加茂雄一、以下カジー)が、本日2024年1月30日に創業10周年を迎えたことをお知らせいたします。
2024年1月20日、日本経済新聞社発行の週刊投資金融情報紙「日経ヴェリタス」にCaSy代表の加茂コメントが掲載されています。
企業もIRで熱い視線
投資意欲高い個人取り込む機会
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77765570Y4A110C2K14700/
※有料会員の方のみ閲覧が可能です。
是非ご覧ください。
2024年1月17日放送のNHK「あさイチ」にてCaSyが紹介され、TEAM BLACKS所属でお掃除キャストの駒田真美子さんが出演しました。
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2024011731988
ぜひご覧ください。