お財布と心が笑顔になる家事代行・家政婦「CaSy(カジー)」
お問い合わせ
家事代行求人 TOP
  1. CaSy TOP
  2. ハウスクリーニング
  3. 室内除菌

室内除菌

室内除菌

お掃除代行のキャストとは別の除菌サービス専門のスタッフが、強力除菌・消臭効果のある除菌剤を利用してお部屋全体を徹底除菌します。床、テーブルなどの家具、ドアノブ・スイッチパネル・手すりなどを専用の除菌剤を噴霧して拭き上げます。

ご家族でウイルスなどの感染症発症者がいらっしゃったお部屋を消毒する場合、陽性が確認され、感染者が退室してから72時間後より、オプションの消毒プランをお選びいただけます。
作業時間の目安は、1部屋(6~8畳)あたり15~20分程度です。

一部エリアでは対応しておりません。

初めてご利用の方はまず無料会員登録

室内除菌のメリット

室内には、見えない菌やウイルスが無数に存在しています。 抵抗力が弱い方、お子様、お年寄りの方、持病をお持ちの方などは特に予防が大切です。

使用する除菌剤について

除菌剤には、人体などに触れると水になる次亜塩素酸水を使用し、ウイルスを不活性化。
なお、除菌剤はかすかに漂白剤のような塩素のにおいがします。サービス終了後、1〜2時間ほど換気することをおすすめします。

こんな人におすすめ

料金

室内除菌
料金
室内除菌 感染消毒オプション無し 通常価格 31,900(税込)
室内除菌 感染消毒オプション有り 通常価格 86,900(税込)

除菌対象外

  • ・ベランダなど屋外
  • ・寝具
駐車場がない場合、地域に応じて駐車料金が発生します。
東京23区内:1,980円(税込)その他地域:990円(税込)
【注意事項】必ずお読みください
お申込み者様(ご家族含む)が発熱や感染症の症状がないことをお電話にて確認させていただきます。
電子機器などは養生した上で実施いたします。
除菌剤を噴霧して拭き上げていきます。布製品などは拭いた後は自然乾燥になります。
衛生管理の観点から感染症のリスクを軽減させるサービスであり、感染症の予防・抑止を保証するものではございません。
拡散防止の観点から、排泄物や吐しゃ物等の一次対応はお受けできません。
基本的には養生にて対応いたしますが、物や家具を移動させることは原則としてできかねます。
初めてご利用の方はまず無料会員登録

室内除菌の流れ

  1. 1.準備 ご挨拶後、作業個所と保護するものの確認を行います
  2. 2.養生 濡れてはいけないもの(書類、電子機器など)を養生し保護する
  3. 3.薬剤散布 ホコリが多い場合はまず掃除機掛けを行ってから、薬剤を巻いていきます。
  4. 4.拭き上げ 手で触るところを中心に、拭き上げます。作業を全て終えたら、養生を撤去します。
  5. 5.確認 お客様に作業終了を報告し、ご挨拶して、退出します。

お客様の声・口コミ

室内除菌
評価
評価;5
提供エリア
東京都品川区
ご利用日
2024年9月11日
ご感想

子供がアレルギー体質なので、室内の除菌をお願いしました。目に見えない菌まで除去してくださり、これで安心して過ごせます。空気も澄んだように感じ、とても満足しています。

室内除菌
評価
評価;5
提供エリア
神奈川県横浜市
ご利用日
2024年3月20日
ご感想

ペットを飼っていて臭いが気になっていたので、室内除菌をお願いしました。除菌後は動物臭がほとんど気にならなくなり、快適に過ごせています。定期的に利用したいと思います。/p>

室内除菌
評価
評価;5
提供エリア
埼玉県久喜市
ご利用日
2023年6月4日
ご感想

高齢の家族がいるので、衛生面が気になり依頼しました。隅々まで丁寧に除菌してくださり、安心感があります。プロにお任せして本当に良かったです。

室内除菌
評価
評価;5
提供エリア
大阪府豊中市
ご利用日
2024年12月3日
ご感想

インフルエンザが流行している時期に、予防のために依頼しました。専門的な機材を使って除菌してくださり、目に見えない部分まで清潔になったように感じます。

室内除菌
評価
評価;5
提供エリア
兵庫県尼崎市
ご利用日
2024年10月14日
ご感想

入居前のマンションの室内除菌をお願いしました。新しい生活を始めるにあたり、きれいな空気でスタートできるのが嬉しいです。作業も迅速で、大変助かりました。

エアコンクリーニング

Y.K.さん 30代 / 共働き

作業後、嫌な臭いもなくなり効きがよくなりました

買って5~6年ほど経つエアコン。ほとんどお手入れをしていなくて…

記事全文を見る

パックメニュー

A.N.さん 40代/共働き 子育て中

自分では落とせなかった浴室の鏡のウロコが落ちてピカピカに

専用のスポンジやクエン酸パック等を自分でも試してみたのですが、あんまりキレイにならなくて…

記事全文を見る

CaSyの安心・安全への取り組み

ご利用の流れ

1step.1会員登録

ご利用いただくために会員登録が必要です。会員登録に必要な情報は、メールアドレス・お住まいの郵便番号のみ。
ご登録はたった30秒!

2step.2ご予約

会員ページ(マイページ)にログインし、「ハウスクリーニングを依頼」から手順にしたがって必要事項を入力してください。
弊社より、依頼内容の確認・日程調整のため、お電話差し上げますので、お待ちいただきますようお願いします。

  • お支払い方法は、クレジットカードのみとなりますので、お手元に有効なクレジットカードをご用意ください。
  • ご利用の取り消しに関してはキャンセルポリシーをご確認ください。
3step.3内容調整・確定

電話による日程調整後、サービス確定メールを別途お送りいたします。
こちらを持ちまして正式にサービス確定とさせていただきます。

4step.4サービスの実施・決済

サービス開始時はご在宅をお願いいたします。

サービスにお伺いする2日前に、最終確認のお電話をさせて頂きます。



キャンセルポリシー

ご利用の取り消し・変更に関して

※マイページの「サービスご利用状況」(ハウスクリーニング・整理収納の場合は、各サービス「ご利用履歴」)より、キャンセルしたいご予約を選択の上、「ご予約のキャンセル」を押していただき、「キャンセルしました」と表示されるとキャンセル完了となります。
ページトップ 会員登録(無料)