- 30代
- 女性
- エアコンクリーニング
- 評価
-
- 提供エリア
- 東京都世田谷区
- ご利用日
- 2024年5月15日
- ご感想
-
エアコンを使うといつも嫌な臭いがして気になっていましたが、クリーニング後はそれがなくなり快適です!作業も丁寧で、室外機までキレイにしていただき感謝しかありません。これで今年の夏も安心してエアコンを使えます。
喘息の原因になることもあるエアコンのホコリやカビ。フィルターのお掃除だけでは汚れもカビも落とせません。冷房のつけ始めの気になる匂いはカビが原因です。
プロの清掃は、カバー、フィルターを外して洗浄するだけでなく、熱交換器・ファン・吹き出し口を高圧洗浄することで、気になるニオイの元となるホコリやカビを徹底的に取り除きます。排水されたお水が、カビで真っ黒で驚く方も多いようです。
高圧洗浄すれば、熱交換率もよくなって電気消費を抑える嬉しい効果も期待できます。
作業の目安時間は、標準タイプで約90分です。
高圧洗浄で熱交換器の裏側やファンに付着したホコリやカビを除去することでエアコン稼働時のイヤなカビ臭が軽減されます。また、エアコンの風量が格段にアップし運転効率が上がり、電気代を大幅に節約できる効果が見込めます。エアコンの負担を減らし、寿命を延ばすことにも繋がります。
お掃除ロボ付きタイプとは、フィルターをロボットが掃除機がけしてくれる機能があるエアコンことです。内部クリーン機能とは違います。メーカーにより、「フィルターお掃除ロボット」「フィルター自動お掃除」「おそうじメカ」等、呼称が異なります。
前面のパネルを開けるとフィルターを掃除機がけしてくれるロボットや、そのホコリを溜めておくダストボックスが付いていることが多く、フィルターがしっかり固定されているものがほとんどです。(画像参照)
ご不明の場合は、事前にメーカーHPや取扱説明書をご確認のうえ、お申込みください。
ご利用いただくために会員登録が必要です。会員登録に必要な情報は、メールアドレス・お住まいの郵便番号のみ。
ご登録はたった30秒!
会員ページ(マイページ)にログインし、「ハウスクリーニングを依頼」から手順にしたがって必要事項を入力してください。
弊社より、依頼内容の確認・日程調整のため、お電話差し上げますので、お待ちいただきますようお願いします。
電話による日程調整後、サービス確定メールを別途お送りいたします。
こちらを持ちまして正式にサービス確定とさせていただきます。
サービス開始時はご在宅をお願いいたします。
サービスにお伺いする2日前に、最終確認のお電話をさせて頂きます。