余った炭酸水をお掃除に活用!フローリングも一度でスッキリってホント!?
子どものいる家庭やペットを飼っている家庭では、特にフローリングの汚れが気になるものではないでしょうか?とはいえ、子どもやペットがいるからこそ洗剤でお掃除するのはちょっと……という人も多いはず。
今回は、洗剤ではなく炭酸水を使って、フローリングの床やお部屋の中を掃除する方法を紹介します。子どもやペットがいなくとも、食べこぼしたり、素足で歩いたりすることで床はどんどん汚れていくもの。炭酸水で、簡単、安全にお掃除しましょう!
Contents
炭酸水がお掃除に活用できる理由とは?
炭酸水には二酸化炭素が含まれているため、弱酸性。この弱酸性成分が油汚れなどをすっきりと落としてくれるのです。また炭酸水は飲料水としても飲まれているため、ペットや子どもがいる家庭でも安心してお掃除に使うことができますね。
そして、なんといっても炭酸水の特徴は泡!お掃除したい箇所に炭酸水をつけて、発泡することで、汚れを浮き上がらせてくれるのです。もちろん、炭酸が抜けてしまっても弱酸性の成分は残っているので、もう発泡せず飲めなくなった炭酸水をお掃除に利用するのも良いですね。
弱酸性で肌に優しいのもポイントです。
炭酸水は自分でも作ることができます!
炭酸水は市販のものをお掃除に使用することもできますが、自分で作ることもできます。お掃除用品として重曹やクエン酸がある場合は、自作するとリーズナブルに炭酸水を使ったお掃除ができますね。
その作り方は簡単!水250mlに対して、重曹とクエン酸をそれぞれ小さじ1入れるだけ。クエン酸の代わりにレモン汁を使ってもOKです。
炭酸水を使ったお掃除方法
それでは早速、炭酸水を使ったお掃除方法を紹介!様々な場所に使えるので、気が付いた時にささっと炭酸水でお掃除してみましょう。
1: フローリング
フローリング掃除をする場合は、まず炭酸水をスプレーボトルに詰め替えます。お掃除したい箇所に吹きかけて、雑巾で拭き取るだけ! たったこれだけで、素足で歩いて汚れたフローリングがすっきりキレイになります。
また、弱酸性で油汚れにも強いため、食事の食べこぼしの際の拭き取りに利用するのもいいですね。しかも乾くのが早いので、二度拭きの必要もありません。
2: 窓
洗剤をつけた雑巾で拭いた後に、水拭きをして、乾拭きをして……通常何度も拭き掃除をしなければならない窓掃除も、炭酸水なら一度ですっきり!こちらも同じくスプレーボトルに炭酸水を入れ替えて、掃除したい箇所に吹きかけて拭き取るだけです。
乾きが早いので乾拭きの必要がなく、水跡が残りにくいのも嬉しいポイント。つい油のついた手で窓を触ってしまった際などにさっと一度で拭き取ることができます。
3: 水回りの水垢にも!
弱酸性の炭酸水は、アルカリ性の汚れの分解に効果てきめん!アルカリ性の汚れの代表格といえば水垢。蛇口やトイレ、お風呂の鏡などの水垢汚れにスプレーして拭き取るだけで、水跡が残らずキレイに掃除できます。
洗剤を使うとどうしても拭き掃除に手間がかかりますが、炭酸水であれば基本一度拭き取るだけでOKなので、常備しておくと気が付いた時に拭き掃除ができます。
4: テレビの液晶やメガネ
テレビの液晶やメガネなどの拭き掃除は洗剤を使用することができませんよね。しかし案外ホコリや手垢がつきやすい場所でもあります。そんな場所のお掃除にも、炭酸水はぴったり。
水拭きができる場所であれば基本的に使用できる&乾きが早いという特徴から電子機器の拭き掃除におすすめです。スプレーして拭き取ってもOKですが、より精密な機器の場合は布に炭酸水を染み込ませて拭き掃除をするようにしましょう。
5: シミ抜きにも使える!
コーヒーなどの色素が強い飲み物などを衣服にこぼしてしまった場合のシミ抜きにも、炭酸水が使えます。
まず汚れを拭き取ってから、薄めた炭酸水の中に衣服をつけ置きし、その後、普通に洗濯します。炭酸の泡が、汚れを浮かせてくれるのです。弱酸性で油汚れにも強いので、食べ物のシミなどにも効果的です。
安全で簡単! エコにもなる炭酸水
気の抜けた炭酸水は、そのまま破棄してしまいがち。しかし、お掃除にも再利用できるとあれば使わない手はありませんよね。飲料としても飲めることから、口に入ったり、手に触れても安心。しかもあらゆる場所がすっきりと一度拭きでお掃除できます。
もしも、家に余った炭酸水がある、という場合は、早速試してみてくださいね。
監修:鈴野寿子(家事代行サービスCaSy・お掃除研修講師)
photo/PIXTA
この記事を読んでいる人は
こんな記事も読んでいます