実は良い事がたくさんあるって本当?!両親と同居するメリット5選
両親と同居するという話が持ち上がると憂うつになる方もいるかもしれませんが、実は共働き夫婦で、毎日の家事に疲れているのであれば良い事もたくさんあるのです。
そうは言っても、同居のメリットがすぐに浮かばない人もいると思いますので、5つのメリットをご紹介しましょう。
1.家事を分担できる
両親がまだ若くて、仕事をしていたとしても家事ができる人数が増えますので、とても助かります。また、専業主婦の方や、同居を機に仕事を辞めるお姑さんも珍しくありませんので、共働きを理解してくれる方であれば、料理全般や掃除を任せる事もでき、家の事を心配せずに仕事ができるかもしれません。
しかし、中にはお姑さんのキッチンの使い方や掃除の方法が気になる方もいると思いますので、自分が気にならない部分だけを全面的に任せるようにすると良いでしょう。
2.最初にルール決めがしやすい
ずっと一緒に暮らしている両親であれば、特に決まったルール決め等もなく、どちらかが不満に思っている事もあるかもしれません。
しかし、これから一緒に暮らすとなると「最初にルールを決めておきませんか?」と持ちかけやすく、後々問題になりにくくなります。
もし、よく物忘れをする両親や、言った事がよく変わるような方なのであれば、初めにルールを文章で残しておき、後で何かあった時はその文章で問題解決できるとより良いですね。
3.病気の時に助けてもらえる
核家族世帯であれば、自分が病気になれば旦那しか助けてもらえる人がおらず、とても大変な思いをした事もあるかもしれません。
しかし、そんな時こそ家に旦那以外の人がいれば助けてもらえるので安心ですね。
特に小さな子供がいると家事だけでなく、子供のお世話も必要になりますので、大変な時はお互い様で助け合えると良いでしょう。
また、旦那が病気の時に子供も側にいると、うつってしまうかもしれませんので、そんな時は旦那の看病は義理の親に任せられるのも良いですね!
4.子供が預けやすい
同居していなくても子供を預かってくれる両親もいますが、子供の着替え等を用意すると意外とものすごい量になり、預ける準備だけでも一苦労な事もあります。
しかし、同居していればいつもの環境で、家の中に子供の荷物がありますので簡単に預ける事ができます。
また、子供が小学生頃にもなると、定年退職されている両親も多く、小学校低学年頃から子供が鍵っ子にもならず、学童保育に行かなくても済む事もありますので、学校が終わった後は義理の両親に見てもらえると助かりますね。
5.子育てのアドバイスがもらえる
子育てしていると、色々不安になったり、次から次へと心配な事が出てきたりしますが、そんな時に子育て経験者が側にいると安心です。
特に、「病気かな?」と不安になった時等は旦那も同じような体質だったなら「〇〇もよくこうなったけど、すぐに治まったわよ」のような経験談も聞く事ができ、夜中に病院に走らずに済む事もあります。
ただし、気を付けないとどんどん子育て論を押し付けてくるタイプの方もいますので、そういった場合は初めのルール決めで牽制しておきましょう。
【同居を成功させる秘訣】
同居は義理の両親に上手に甘える事ができれば、毎日の家事に対するプレッシャーから解放され、時間的に余裕ができます。自分が出来ない事や苦手な事は素直に甘え、最初にお互いにとって良いルールを作る事ができると、共働き夫婦にはメリットがたくさんあるので、同居が話題に上がると嫌がらずに話を聞いてみても良いですね!
この記事を読んでいる人は
こんな記事も読んでいます