子育て完璧主義とはおさらば!今すぐ私らしく実践できること4選
今は共働きが1980年代から比べると、比べ物にならないほど共働きの家庭が増えています。
今は、少子化と言われながらも生まれたら保育園で待機園児のことも多く、保育園に入れることがラッキーだと思われる時代になってきましたね。
ママは、家庭も大事にしながら外でも1人の女性として仕事をしたいと思いながらも実際にはできずに、気持ちの整理がつかないまま子育てを頑張っている方もいらっしゃると思います。
子供は、皆で育てるとは言われているけれど、なかなか接点がなく、1人で子育てしながら頑張っているママも、パパもいらっしゃると思います。
まずは、ご自分を大切にしてあげましょう。ご自分を大切にできることができれば、子供にもっと寄り添うココロの余裕が出てくると思います。
日々の小さなことですが、実践できるところから是非されてくださいね。
■1.スキンケアに時間をかける
お風呂に入ったと思ったら、子供と一緒に入ってばたばたと時間がなくしっかりとメイクを落とす時間もないという方も中にはおられるかもしれません。5分でもゆっくりと自分の肌と向き合うと心も落ち着き、余裕も生まれてます。
■2.よい食材をご褒美に買う
普段は買わないで躊躇している食材なども自分の健康や美容と繋がって、日々の生活が豊かになっていくのなら是非、取り入れてみられてはいかがでしょうか?
無農薬野菜やこだわりの食材をとることは、自分自身も大切にすることに繋がります。
■3.自分の時間も大切に
昼間はべったり子育て、そして夜もべったり隣に張り付いて寝ているから、一人の時間がないということは、メールでも相談でもいただくことがあります。
時間がないから作れないというご相談も多いです。子供にしっかりと語りかけをして、お料理を一緒に取り組んだり、家族と交代で1人でカフェに行ったりと30分でも自分だけの時間を大切にしましょう。
■4.周りに甘えましょう!
それが出来ていれば、もっと簡単!と思う方もいらっしゃるかと思います。完ぺき主義は捨てて、出来ないところをしっかりと認めできないところがあってもよい。それが自分であり当たり前なのだと思う心を是非取り入れて下さい。そうでないと、料理も作っていない、掃除もしていない自分を責めてしまうことになります。
そして、その責めているストレスは、何も悪くない子供達に向かうことがあります。
一時託児や家族を上手に巻き込み、甘えて自分だけで抱え込むことをなるべく控えましょう。
いかがでしたか?
子供の月齢によって手がかかる時期であったり、人に甘えることがわかっていても出来ない方、誰もいなくて苦しいいうジレンマの中にいらっしゃるご家庭もおられることと思います。子育ては、1人の人間を育てるという大きなお仕事ですよね。
世間はそんなに冷たくありません。まずは、子育てで頑張ってきた自身を癒すことを大切にされてくださいね。
(美紀ピア ハワイ在住1児のママ)
ブログ ハワイ発 『食べ方』を変えただけで、自信が持てる生き方になる。
グルテンフリーのはじめ方、子どもごはん、オトナごはんアドバイスなどお悩みを解決できると大好評
皆さんのあらゆる質問にお答えする日々を送っている。
この記事を読んでいる人は
こんな記事も読んでいます