子どもたちも大喜び!まだ間に合うクリスマスパーティーの演出5選
年の瀬も近づき、イルミネーションも増えてくる12月は、子どもだけでなく大人でも浮かれてしまいますよね。
お友達を集めて子どものためにクリスマスパーティーを開いてあげるのも、素敵な思い出になります。ここではそんな各家のサンタさんたちに、おうちで出来るクリスマスパーティーの演出をご紹介します。
【1】デコレーションは壁を使う
クリスマスパーティーと言えばクリスマスツリーやリース、トナカイにサンタなど様々な飾りがありますよね。しかし家があまり広くない、子どもたちが倒してしまわないか心配……ということも。でも飾りつけのないパーティーは味気ない!そんなときはおうちの壁を活躍させてあげてください。
シール型のもの、糸でつるせるものなど、様々な壁掛けのデコレーションがあるのです。最近では100円均一やホームセンター、そして雑貨屋さんなどでも多く見かけるようになりました。養生テープを使うことで取り外す際も壁になんの傷も残らないものが多いですし、お部屋も広く使うことができるのでお勧めです。
【2】食事にテーマ性を持たせる
クリスマスといえばチキンにケーキのイメージが強いですよね。でも我が家のクリスマスパーティーは差をつけたい!と考えている方は、食事にテーマ性を持たせることを意識してみてください。
たとえばただのケーキでなく、ツリーの形をしたクッキー。サラダのお野菜も一工夫してクリスマスカラーに統一したり、紙皿や紙コップもクリスマス感が出るものを選んだりしてみましょう。
お食事にテーマ性を加えることでぐんと雰囲気も増しますし、子どもたちも大喜びしてくれます。
【3】サンタさん登場!
クリスマスと言えば、夜にやってくるサンタさん。パーティーに登場してくれたら、子どもたちも大喜びではないでしょうか?サンタさんにはお父さんを任命し、あとは彼の演技力にまかせましょう。
サンタさんが大きな袋にお菓子をつめて登場してくれたら、子どもたちも大はしゃぎまちがいなしですし、素敵な記念写真もとることができますよね。
【4】プレゼントはもちよりで
クリスマスパーティーをする際に、子どもたちに何かプレゼントをあげたい、と考えますよね。
でも主催者が一人で全員分用意するのはあまりにも負担が大きく、また用意したとしても少し偏りがでてしまうかも。
そんな時は保護者と相談して、プレゼント予算を決めて各自もちより、昔ながらのプレゼント交換をしてみてはいかがでしょうか?
音楽に合わせてプレゼントをみんなの間で回し、音楽が止まったときに手元にあるものをもらう、あれです。
大人も懐かしいですし、どんなプレゼントが入っているのか予想もつかないのでみんなでワクワクできますよね。
【5】ドレスコードを設ける
思い出の一日にしたい!絵になるような写真をとりたい!と考えている方は、クリスマスパーティーの際にドレスコードを設けてみてはいかがでしょうか?
テーマカラーを決める、みんなでサンタのコスプレなど、その場に洋服で統一感を持たせることでパーティー感が増します。
この際是非子どもだけでなく大人も同じドレスコードにしてみましょう。集合写真がとってもいいものに仕上がりますよ。
【おわりに】
いかがだったでしょうか?クリスマスパーティーも少しの工夫でクオリティがぐっと上がりますよね。子どもにとっても、大人にとっても素敵な思い出になりますように。
この記事を読んでいる人は
こんな記事も読んでいます