まだ間に合う!クリスマスプレゼントの年代別おすすめ厳選商品4つ!
毎年やってくるクリスマス。家族にとって大切で、そしてとても楽しいイベントですよね。しかし子供に毎年毎年何をあげたらいいの?と悩む方もたくさん。
また、自分の子供ならリクエストをしてくれるけど、親戚の子や孫など、なかなか何がほしいか聞けない場合も。ここでは子供の年代別におすすめのプレゼントをご紹介します。
Contents
【1】赤ちゃん時期(0~2歳)は、ベビーチェアを!
赤ちゃんの時期は自分からこれがほしい!あれがほしい!とそんなに意思表示をしない時期でもあります。
それと同時に成長が著しくて、おもちゃもお洋服もすぐに使わなくなってしまいます。クリスマスプレゼントに冬用のコートをプレゼントしたけど、その時しか着られなかった……なんて残念なことにならないように、長く使えるものを意識してみてください。
おすすめしたいのがベビーチェアです。離乳食時期も使え、離乳完了後も普通に食卓の椅子として使えるような多機能性のものはいかがでしょうか?
毎日使うものですし、成長とともに変化するものでもないので、長く使ってもらえます。
【2】幼稚園期(3~5歳)なら、ストライダー?
この年齢になってくると好きなもの、興味があるものが顕著にわかるようになります。車が好き、ビーズが好き、このキャラクターが好きなど、事前に調査をしておくとよいでしょう。
もちろんプレゼントはおもちゃに偏ると思いますが、子供の趣味をしっかりおさえておけば外すことはありません。
でも、プレゼントをあげる子の趣味を、事前に調査することが出来ないという場合には、三輪車や<ストライダー>のようなペダルのない自転車はいかがでしょうか?
自転車を乗る前に必ずとおる道ですし、こちらも長く使えるものです。外にでてうんと身体を動かすのが大切な時期でもありますので、外にでるきっかけ作りにもなります。また上手に乗れるようになったよ!など成長の報告も聞けるので、あげる側もうれしいですよね。
【3】小学校低学年なら、思い出の本を!
小学生になると子供もとてもしっかりしてきますよね。今までは遊ぶだけだったのがお勉強も大切な一部になってきます。
この年代の子たちには文字を読む力もついてきます。プレゼントに自分か小さなころ読んでいまだに覚えている思い出の本をプレゼントされてはいかがでしょうか?
おもちゃじゃなくて子供はがっかりしない?と思うかもしれませんが、大人になって心に残っている本って、誰かからのプレゼントであった場合が多いのです。
自分ではなかなか読書に手が伸びなくても、プレゼントされたから読んでみよう、と読書への第一歩にもつながりますよね。
【4】小学校高学年以降なら、遊園地のチケットを!
もう小学校高学年以降の子供は、成長もひとそれぞれです。まだまだ幼い子もいれば、とても精神的に大人びている子供もいます。スポーツを本格的に始める子供たちもいますよね。この時期のプレゼントが、リクエストがないと非常に選びにくいのも事実。
おすすめなのが、ディズニーランドやUSJなどの遊園地へのチケットです。物品ではなく、子供たちが自ら体験し、楽しむことのできる場所を提供してあげてはいかがでしょうか?
また、プレゼントではなくなってしまいますが、ある程度大きくなった子には、現金を渡してあげて自分でプレゼントを選ばせてあげるのも、一つの手です。
【おわりに】
クリスマスは家族で集まれる素敵な機会ですが、プレゼント選びに頭を悩ませてしまうこともありますよね。
子供たちの笑顔を引き出すような、素敵なプレゼント選びにお役に立てたら幸いです。
この記事を読んでいる人は
こんな記事も読んでいます