やる気がない子は悪い子ですか?親の接し方1つで子供は変わる
多くの人が「やる気がない子=悪い子」という先入観を持った接し方をしてはいないでしょうか?
本当にやる気のない子は悪い子なんでしょうか?
誰がそれを決めたんでしょうか?
学校?地域?ママ友?
それとも親であるあなた自身ですか?
子供の本音にちゃんと耳を傾けてみたら、やる気スイッチが簡単にONになるのかもしれませんよ。
子供にやる気がないのは、あなたのせいです
子供は何にでも興味を持ち、何でもやってみたがり、ある意味怖いもの知らずの面を持っています。
それなのに、ある時から急にやる気のない子になってしまう……。
何故なんでしょうか?
「どうせうちの子は、やる気がない子だから」と接し方が適当になっていませんか?
最初から無気力、やる気なしの子供なんていないんです。
そう、子供は周囲の影響を受けて、やる気のない子になってしまっているんです。
もっと言えば、親であるあなたの影響を受けて、やる気のない子になっているんです。
子供がやる気を失っているのは、あなたのせいなんです。
否定されるから。これが全て
やる気がない子の本音はそんなところにあるようです。
テストでいい点が取れなかった、成績が思わしくなかった……そんな時の親の反応を見て、子供は表に出さなくても大きなショックを受けているんです。
どうしていい点が取れないとダメなの?
どうして成績が良くなくちゃいけないの?
子供は、本当はそう聞きたいはずです。
でも、自分を否定されるから、ダメなものはダメと意味不明な叱られ方をするから、怖くて聞けないんです。
そして、やる気が失われていくんです。
そうやってやる気がない子になっているのに、親は接し方を変えて、余計にダメな子・悪い子扱いをするんです。
0点だっていいじゃない!?
先日、筆者の下の子が、なんと「0点」を取って帰ってきました。
子供は恐る恐る「ママ……」とそのテストを見せたんですが、私は思わず大爆笑してしまいました。
2人の男の子を育ててきましたが、0点という数字を見たのは初めての事でした。
何というか、本当にこんな点数ってあるんだ!という変な感動があって、笑えてしまったんです。
でも子供は、笑っている私を見て安心したのか、いつもの笑顔を取り戻し、「でもね、直したから50点になったよ」と一生懸命説明してくれました。
筆者宅の方針は、「勉強なんて別にできなくたっていい。善悪の判断ができて、人に迷惑をかけたり人に嫌な思いをさせる人間にならなければいい」なので、正直、テストの点や成績なんて気にしていません。
でも、逆にそういった方針だったからか、上の子は自発的に勉強をするようになり、今ではとても良い成績を修めています。
また、下の子もやる気を失うことなく、元気に毎日を過ごしています。
今のこの子を受け入れてあげる余裕を持ちましょう
親に心の余裕がなければ、子供の全てを受け入れる事は難しいのかもしれません。
特に、やる気がない子の場合、接し方ひとつをとっても「どうしたらいいのかわからない」と悩んでしまう事でしょう。
何も、特別な接し方をする必要なんてないんです。
そして、今のその子の状態をどんな場合でも全て受け入れて、否定しないことが大切です。
0点だっていいじゃない、だって次は絶対今回よりいい点取れるから。
「次は1点が取れるかもよ!」なんて笑顔で話せる、そんな関係が築けると子供のやる気スイッチは自然にONになるものなんですよ。
************************
摩功津 蘭(まくつ らん)
二人の男の子と、コザクラインコのお世話で毎日が大忙しのアクティブママです。趣味は車とお菓子作り、お裁縫。
とっても綺麗好きだから、毎日忙しいけど喘息の子供のためにもお掃除は特に、頑張ってます。
*************************
この記事を読んでいる人は
こんな記事も読んでいます