お財布と心が笑顔になる家事代行・家政婦「CaSy(カジー)」
お問い合わせ
家事代行求人 TOP
  1. CaSy TOP
  2. メディア掲載一覧
  3. 15ページ目

メディア掲載一覧

リモートワークに移行中のCaSyの取り組みが、日本経済新聞と東京新聞で紹介されました。

CaSyでは、新型コロナウイルス拡大に伴い、社員・スタッフの働き方を原則リモートワークに移行しています。その中で行なっている、社内でのオンラインコミュニケーションの円滑化・活発化に関する取り組みが下記メディアにて紹介されました。

CaSy社内で実施している、オンライン上でプライベートの事情も気軽に打ち明けられる仕組みについて取り上げられました。

CaSyの除菌清掃サービスが、日経電子版・日経産業新聞・リフォーム産業新聞で掲載されました。

4月から開始したCaSyの除菌清掃サービスが、複数メディアで取り上げられました。

4月15日付 コロナ除去、家事代行競う、先輩ベアーズをカジー追撃(STARTupX)
4月15日付 リフォーム産業新聞 《新型コロナ》CaSy、家事代行が除菌サービス開始

【業界初】2020年4月から全国で使用される高校家庭科の教材にCaSyが登場します!現役高校生に向け、将来の生活設計に「家事代行」という選択肢を提案

2020年4月から全国で使用される高校家庭科の教材にCaSyが登場します!
業界初!現役高校生に向け、将来の生活設計に「家事代行」という選択肢を提案

【臨時休校支援】「5日分お弁当つくりおきプラン」に選べる新メニューが登場!

【臨時休校支援】「5日分お弁当つくりおきプラン」に選べる新メニューが登場!

依頼件数14倍増に応え、リピートしても楽しい「照り焼きチキン」など8種セット

〜“小1の壁”で悩める入学式までのお弁当作り代行も4/6()まで4割引〜



株式会社CaSy(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:加茂雄一、以下「カジー」)は、新型コロナウイルスによる臨時休校への支援策として3月2日から依頼申込を始めた「つめるだけ。CaSyの5日分お弁当つくりおきメニュー」に、3月12日(木)から新メニューを追加します。カジーではお弁当向け料理代行の依頼が本プラン開始後に通常時と比較して約14倍に増加しており、引き続き休校ニーズに応えます。

「つめるだけ。5日分お弁当つくりおき」が複数のメディアで紹介されました。

3月2日(月)に申込を開始した「つめるだけ。5日分お弁当つくりおき」が、複数のメディアで紹介されました。


◆フジテレビ「めざましテレビ」

◆毎日放送「ミント!」

◆NHK「首都圏ニュース」

◆TBS「Nスタ」

◆TBS「あさチャン!」


プランの詳細はこちら



フジテレビ「めざましテレビ」

TBS「あさチャン!」

NHK「首都圏ニュース」

週刊朝日にCaSyに関する記事が掲載されました

2月10日(月)発売の週刊朝日2・21号「シニアもできる 家事代行サービスが需要拡大中」記事内にて、CaSyが掲載されました。家事代行サービススタッフに挑戦するシニア層のエピソードや、仕事のやりがいなどが紹介されています。



日経ヴェリタスにて、CaSyに関する記事が掲載されました

2月2日(日)発行の日経ヴェリタス掲載の「家事代行という投資術」の中で、CaSyに関する記事が掲載されました。夫婦ともに高収入な「パワーカップル」世帯を支える家事代行サービスとしてCaSyが紹介されています。


日本経済新聞電子版にて、CaSyの話題が掲載されました

1/4(土)付の日本経済新聞電子版コラム「価格は語る」にて、家事代行業者の一社としてCaSyの話題が掲載されました。

CaSyでは特に20代〜30代の若者世代で月間利用額が上昇していることや、インフルエンサーによる体験の発信が評判になっていることなどが取り上げられました。

家事代行、月間利用額じわり上昇 若者も積極活用

anan No.2182にて、CaSyが紹介されました

anan No.2182(12/25発刊)CaSyが「もう始めてる? これから試してみる? 賢く楽する、ライフハックサービスのすすめ。」内で紹介されました。

インフルエンサーの池澤あやかさん、横田結さんのお二人が、実際に使ってよかったサービスの一つとして、CaSyを「デジタル世代に嬉しい家事代行」と紹介してくださりました。

J-WAVE「STEP ONE」にCaSyキャストが出演しました

12月11日(水)放送のJ-WAVE「STEP ONE」に、CaSyのお掃除キャストが生出演しました。
「オフィスの大掃除」をテーマに、見逃しやすいお掃除のポイントや揃えるべき道具などをお話しました。
ページトップ 会員登録(無料)