電子レンジの掃除のやり方は? 重曹で安全に掃除できる?
キッチンの中でも使用頻度が高い電子レンジ。家庭によっては毎日使用しているという家も多いですよね。
それゆえに内部の汚れも食品の油汚れがつきやすい場所でもあります。
しかし、電化製品であること、そして食品を入れて使用することから、どんな風に掃除するのが良いのかよくわかっていないという人もいるのではないでしょうか?
今回は、そんな一見難しそうに見える電子レンジの掃除が簡単にできる方法を紹介します!
電子レンジの掃除には重曹がおすすめ
電子レンジの頑固な油汚れには重曹を使っての掃除がおすすめです。
油汚れは酸性であるため、弱アルカリ性の重曹がその油を分解し、汚れを落としやすくしてくれるのです。
研磨成分がありつつも粒子が固すぎないため、あらゆる場所の掃除に使える優れもの!
特に油汚れが気になるキッチン周りにはぴったりのアイテムです。
重曹は料理などにも使用されるため、食品を入れて使用する電子レンジに洗剤はちょっと心配……という人でも安心して使用できますね。
重曹での電子レンジ掃除のやり方は?
それでは重曹を使った電子レンジ掃除の手順を見ていきましょう。
- まずは掃除に使用する重曹水を作ります。100mlの水に小さじ1杯程度の重曹を入れてまぜ合わせましょう。
- そのコップを電子レンジに入れ、3分前後加熱し沸騰させます。
- 加熱が終わったらそのまま30前後放置します。
- その後、加熱した重曹水を布巾などに含ませ、電子レンジの内部と外側を丁寧に拭いていきます。
- 最後に乾拭きをします。
この手順で掃除は完了!
ターンテーブルの汚れなどが気になる場合は、上皿を外して4の付近で拭くことでキレイになります。
沸騰させることで、弱アルカリ性の重曹を含んだ水蒸気が電子レンジ内部の油汚れを浮かせてくれるのです。
重曹には消臭効果もあると言われています。ニオイも一緒にスッキリさせることができるのですね。
電子レンジ外側の油汚れが気になる場合は?
電子レンジ内部の掃除をした際に、外側の油汚れも一緒に拭き取るといえど、外側は水蒸気を当てていないのでどうしても油汚れが固いまま残りがち。
そんな時は、重曹水を布巾に含ませ軽く絞り、その布巾を電子レンジで3分程度加熱します。
温まった布巾で拭き取ることで、外側の油汚れも浮かせやすくなります。
この場合も、最後に乾拭きをするようにしましょう。
重曹でも落としづらい油汚れには?
掃除アイテムとして、一般的になっている重曹。
常備している家庭も多いため、気軽に使えますが、どうしても重曹だけでは落ちない! という場合は、セスキ炭酸ソーダがおすすめです。
重曹ほど常備している家庭は多くはないですが、重曹よりもアルカリ性が強く、より油汚れの分解に効果を発揮してくれます。
こちらも使い方は重曹と同じ。
どうしても重曹だけでは落とせない、という場合は試してみる価値アリです。
食べ物を入れる場所だからこそ安全にお掃除!
口に運ぶものを扱う場所だからこそ、よりキレイに、安全に掃除したい電子レンジ。
料理などにも使用される重曹を使っての掃除であれば、小さい子どもへの作り置きなどをよく作る家庭でも安心して掃除することができます。
キレイにすることで、料理をする手もはかどりそうですね。
この記事を読んでいる人は
こんな記事も読んでいます